「全国支援相談窓口」かたるメール 秋田市の女性、25万円詐欺被害

有料記事
※写真クリックで拡大表示します
秋田東署(資料写真)
秋田東署(資料写真)

 秋田東署は30日、秋田市の70代女性が架空請求詐欺に遭い、電子マネー利用権約25万円分をだまし取られたと発表した。

 署によると4月上旬、女性の携帯電話に「全国支援相談窓口」をかたるメールが届き、連絡を取ると「国に納められた遺産があり、1人当たり6千万円が分配される」「有料メッセージで連絡を取り合う必要がある」などとして、電子マネーを購入するよう指示された。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

関連ニュース

秋田の最新ニュース