横手の歴史的建造物がポケストップ登場 国交省とポケモンGO連携
有料記事
スマートフォン向け人気ゲーム「ポケモンGO(ゴー)」で地域の歴史的建造物を紹介する国土交通省の取り組みに、東北で初めて秋田県横手市が加わった。旧羽州街道沿いや後三年合戦伝承地など計22カ所が、ゲーム内で役立つアイテムが手に入るスポット「ポケストップ」として登場。現地に足を運ぶとスマホ画面に建造物の説明が表示され、ゲームを楽しみながら地域の歴史に触れることができる。
ゲームやアニメで知られる「ポケットモンスター」を元にしたポケモンGOは、現実世界が舞台となっており、スマホの位置情報を利用しながら各地を歩き、架空の生き物「ポケモン」を捕まえて楽しむ。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 586 文字 / 残り 309 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める