秋田大付属中学校には土崎港からバスで通いました。当時は外旭川とか泉に行くと田んぼが多くて、よく途中でバスを降りて、のんびりと歩いて行きました。気持ちが良かったんです。だから遅刻もしていました。日によっては2時間目まで。
部活は小学校で打ち込んだ野球ではなく、地域研究をする社会部に入りました。顧問の森谷裕二先生が教える社会科の授業がとても面白かったのが決め手でした。最初の授業では世界地図の一筆書きを教わったのを覚えています。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 762 文字 / 残り 548 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める