由利本荘市の森子橋、24年度から撤去作業 市議会で市長ら説明

有料記事

 1日開かれた秋田県由利本荘市議会の一般質問で、湊貴信市長ら市当局は、子吉川に架かる同市森子の森子橋について、老朽化などの理由から24年度に撤去作業を始めることを明らかにした。撤去費は約5億円。

 市は、維持管理する橋901本を5年ごとに点検しており、森子橋は直近で19年に行った。設置位置が低く、大雨時に流木などが引っかかって河川の流れを遮っていた。利用者が減り、老朽化も進んでいることから架け替えは行わず、撤去が妥当と判断した。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

関連ニュース

秋田の最新ニュース