薄型のVR用ゴーグル型端末発売 メタが今秋、7万5千円から

※写真クリックで拡大表示します
メタが発表したVR用ゴーグル型端末の新モデル「クエスト3」(メタ提供、共同)
メタが発表したVR用ゴーグル型端末の新モデル「クエスト3」(メタ提供、共同)

 【ニューヨーク共同】米IT大手、メタ(旧フェイスブック)は1日、仮想現実(VR)用ゴーグル型端末の新モデル「クエスト3」を今年秋に発売すると発表した。頭に装着する本体部分を現行機より薄くし、映像の解像度を高めたことでより没入感のある体験ができると説明する。価格は7万4800円から。

 VRと拡張現実(AR)を組み合わせた複合現実(MR)にも対応しており、メタは仮想空間「メタバース」の普及に向けた起爆剤にもしたい考えだ。米アップルが5日に始める開発者会議でもMR端末の発表が予想されており、競争が激しくなりそうだ。

 クエスト3は米クアルコムと共同開発した新型の半導体を採用し、処理能力を高めた。メタのザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)はクエスト3が「MRを全ての人に届けるための突破口になる」とコメントした。

 現行機の「クエスト2」を値下げし、日本時間6月4日から最低価格を4万7300円に引き下げることも公表した。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。