米、情報提供停止を拡大 新START、ロに対抗

※写真クリックで拡大表示します
バイデン米大統領(ゲッティ=共同)
バイデン米大統領(ゲッティ=共同)

 【ワシントン共同】バイデン米政権は1日、米ロ間の新戦略兵器削減条約(新START)で義務付けられた情報提供の停止対象を拡大すると発表した。ミサイルや発射装置の最新の位置や状態などについて、情報提供をやめる。関連施設の査察受け入れも停止する。ロシアは既に条約履行を停止しており、これに対抗する措置。

 バイデン政権は3月、新STARTに基づく情報提供を一部停止していた。国務省は今回の措置について、ロシアに条約履行再開を促すためで、事前にロシアに通知したと説明。再開に応じた場合は「米国も完全に履行する用意がある」と改めて伝達したという。

 ほかにロシアへの情報提供を新たに停止したのは、大陸間弾道ミサイル(ICBM)や潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)の発射実験を行った際の遠隔計測データなど。ICBMやSLBMの発射実験の通知は、別の合意に基づき続けるとしている。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。