米、台湾海峡の安定に決意 対中国、有事なら「壊滅的」

※写真クリックで拡大表示します
3日、シンガポールで開かれたアジア安全保障会議で演説する米国のオースティン国防長官(AP=共同)
3日、シンガポールで開かれたアジア安全保障会議で演説する米国のオースティン国防長官(AP=共同)

 【シンガポール共同】米国のオースティン国防長官は3日、シンガポールで開催中のアジア安全保障会議で演説した。中国が軍事圧力を強める台湾海峡で紛争が起きれば「壊滅的」な結果をもたらすとして「台湾海峡の平和と安定を維持する決意」を表明した。北朝鮮が「軍事偵察衛星」打ち上げを試みるなど、厳しさを増す東アジアの安保環境に強い危機感を示した。

 オースティン氏は、台湾海峡の一方的な現状変更には断固反対だとする一方、紛争が「差し迫っているわけでも、避けられないわけでもない」と述べ、強力な抑止力を維持する考えを示した。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。