ベトナムの大学生が居酒屋でインターン 日本語を操り奮闘、能代市
有料記事
秋田県能代市で飲食店2店舗を運営する「エモーショナルダイニング」(田中秀範社長)は、深刻化する働き手不足を解消しようと、ベトナムの大学生2人をインターンシップ(就業体験)で受け入れている。県内では技能実習生などとして外国人が働く例は多いが、海外の大学に在籍する学生のインターンシップは珍しいといい、さまざまな業種の人手不足解消に向けた方策の一つとして注目されそうだ。
インターンシップで働くのは、ベトナムの首都ハノイにあるグェン・チャイ大学の日本言語文化学部に在籍するファム・ヴァン・ドゥックさん(21)と、グェン・コック・フォンさん(22)。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 1105 文字 / 残り 832 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める