予備校時代は下宿先でいい仲間と出会い、楽しくやっていました。秋田高校の1年先輩の田村信次さん、同期の吹浦仁君、青森高校出身の出町茂さんなどとは、下宿先でよく夜を徹して議論しました。生涯の友と呼べる方々です。
ただ当時は各地の大学で運営などを巡って大学当局と学生が対立していました。私は成績が上がってきたので東大受験を検討していましたが、昭和43(1968)年から、学生らが本郷キャンパスの安田講堂を占拠する「安田講堂事件」がありました。44年の入試は中止になってしまい、がっかりしました。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 778 文字 / 残り 533 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める