防衛増税先送りの提言案を協議 自民特命委、萩生田氏に対応一任

※写真クリックで拡大表示します
特命委の会合であいさつする自民党の萩生田政調会長(中央)=7日午前、東京・永田町の党本部
特命委の会合であいさつする自民党の萩生田政調会長(中央)=7日午前、東京・永田町の党本部

 自民党は7日、防衛費増額を巡り増税以外の財源確保策を検討する特命委員会(委員長・萩生田光一政調会長)の会合を党本部で開いた。防衛費増額に伴う増税の開始時期を先送りし、税制措置以外の財源確保を「期待する」とした提言案について協議。萩生田氏に対応を一任した。関係者が明らかにした。

 提言案は、政府が「2024年以降の適切な時期」とする増税開始時期を「25年以降のしかるべき時期」への柔軟な見直しを可能にするため、さらなる財源確保が必要と強調。税収の上振れ分や税外収入の活用、歳出改革を通じて防衛財源の上積みに取り組むよう要請した。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。