県高校放送コンテスト、総合金賞は明桜 12人と13作品が全国出場
有料記事
第64回秋田県高校放送コンテスト(県高校文化連盟放送部会など主催)が7、8の両日、能代市の市文化会館と市中央公民館で開かれた。アナウンスと朗読の両部門で40人、ラジオドキュメントなど5部門で33作品が入賞、入選した。総合で明桜が金賞に輝き、秋田と秋田北が銀賞。大館鳳鳴、由利、大曲が銅賞を受賞した。
18校から148人が出場し、36作品が出品された。第70回NHK杯全国高校放送コンテスト(7月24~27日、東京)の県予選を兼ねており、最優秀賞などの12人と13作品が全国出場権を得た。
各部門の最優秀賞、優秀賞は次の通り。(敬称略、〇は全国大会出場)
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 806 文字 / 残り 529 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める