森田園茶舗(北秋田市住吉町) 趣ある茶箱、今も現役

連載:街角あの店
有料記事

 緑茶やほうじ茶、煎茶―。香ばしい茶葉の匂いが店内に漂う。秋田県北秋田市住吉町の「森田園茶舗」は、日本茶を中心にさまざまな種類の茶葉を販売し、茶道具も取り扱う。

 「夏は急須に氷を入れ、湯冷ましで抽出して飲むのがお勧め」。店主の小笠原治永さん(64)がこの時期に一押しするのが冷茶だ。甘みや渋みが一口ごとに微妙に変化するように感じられ、「入れる時間、飲むタイミングで味が全く変わるのが、お茶の面白さ」と語る。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

連載企画:街角あの店

この連載企画の記事一覧

秋田の最新ニュース