目当ての竿燈会、場所を探すのが大変…!スマホで確認OK「マップ」を公開
有料記事
デジタル技術を使ったまちづくりに取り組む秋田市の市民グループ「Code for Akita(コード・フォー・アキタ)」が、3日に開幕した秋田竿燈まつり(6日まで)の出演団体別演技場所をスマートフォンやパソコンで確認できるマップを、インターネット上で公開している。
竿燈MAP 2023はこちら
今年の竿燈まつりには、町内や企業など計67の竿燈会が256本を出竿。日時と町内・団体名を選ぶと、会場の山王大通りのどの位置で演技予定かを調べることができる。
まつり実行委員会からデータの提供を受け、位置情報への加工などを施した上でGoogleマップ上に落とし込んだ。見た目にも分かりやすく楽しんでもらおうと、提灯の画像データがある団体についてはアイコンに反映させた。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 631 文字 / 残り 304 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める