目当ての竿燈会、場所を探すのが大変…!スマホで確認OK「マップ」を公開

有料記事
※写真クリックで拡大表示します
出演団体ごとの演技場所がスマホで確認できるマップ
出演団体ごとの演技場所がスマホで確認できるマップ

デジタル技術を使ったまちづくりに取り組む秋田市の市民グループ「Code for Akita(コード・フォー・アキタ)」が、3日に開幕した秋田竿燈まつり(6日まで)の出演団体別演技場所をスマートフォンやパソコンで確認できるマップを、インターネット上で公開している。

竿燈MAP 2023はこちら

今年の竿燈まつりには、町内や企業など計67の竿燈会が256本を出竿。日時と町内・団体名を選ぶと、会場の山王大通りのどの位置で演技予定かを調べることができる。

まつり実行委員会からデータの提供を受け、位置情報への加工などを施した上でGoogleマップ上に落とし込んだ。見た目にも分かりやすく楽しんでもらおうと、提灯の画像データがある団体についてはアイコンに反映させた。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

関連ニュース

秋田の最新ニュース