「敬老の日」芸能、卓球、文化で輝く笑顔 生きがい楽しむ4人
有料記事
高齢化率が4割目前となった秋田県では、多くのお年寄りが生きがいを持って張りのある日々を送る。18日は「敬老の日」。それぞれの分野で生き生きとした姿を見せる4人を紹介する。
歌謡曲熱唱、公演350回
横手市十文字町の林健悦さん(79)は、真っ赤なジャケットに身を包み、マイクを握るとエンターテイナー「白鳥(はくちょう)健太郎」に変身する。軽妙なトークを交え、昭和歌謡を熱唱。道の駅十文字や老人クラブの集まりで重ねた公演は350回を超える。80歳を目前とした今も「体の続く限りステージに立ちたい」と意欲的だ。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 2683 文字 / 残り 2431 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める