小学生の頃から英語が好きだった。近くに住んでいたアメリカ人宣教師ラルフ・T・パーマー夫妻に、とてもかわいがってもらった。夫妻はいろいろ英語で話しかけてくれた。戦後間もない時期、アメリカ人によくしてもらうのは大きなインパクトだった。英語が好きになった理由だろう。
もっと英語がうまくなりたいと中学生の頃、仲のいい友達と一緒に、本荘高校の英語の先生に家庭教師になってくれとお願いした。文法もきちんと覚えたいと思い、授業で習うような内容も含めて教えてくれと。意外にも歓迎してもらい、先生のアパートに週2回通った。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 757 文字 / 残り 503 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める