全国日米協会連合会・藤崎会長「日米同盟の重要性高い」

有料記事
※写真クリックで拡大表示します

 元駐米大使で全国日米協会連合会会長の藤崎一郎氏(76)=写真=が、秋田日米協会の設立20周年記念行事に参加するため来県し、20日に秋田魁新報社を訪れた。ロシアのウクライナ侵攻や、急速に軍事力を強化する中国の台頭など国際情勢の変化を踏まえ「米国との同盟関係を維持する重要性は高まっている」と述べた。

 フィンランドが軍事的な中立政策を転換して4月に北大西洋条約機構(NATO)に加盟し、スウェーデンの加盟も実現する見通しであることを挙げ、「ロシアに対抗するために米国との同盟関係を必要としている」と解説。日本の周辺では北朝鮮によるミサイル発射の頻発化が目立つとし「ロシアと中国、北朝鮮に囲まれている日本の安全保障は自国だけでは維持できない」と強調した。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

関連ニュース

同じジャンルのニュース