ウクライナで起業増加 過去3年で最多、経済回す

※写真クリックで拡大表示します
起業が活発なウクライナ西部リビウの町並み=5日(共同)
起業が活発なウクライナ西部リビウの町並み=5日(共同)

 【キーウ共同】戦時下のウクライナで、新たに登録された企業件数が今年6月に過去3年で最多となるなど起業が増えていることが22日までに明らかになった。戦時経済を回そうと起業意欲が旺盛になっているほか、納税でロシアへの反転攻勢に貢献したい考えが背景にあるようだ。政府も関連手続きをITで簡素化するなど支援している。

 政府統計をまとめたウクライナのデータ会社によると、新規登録の件数は昨年2月の侵攻開始前、ほぼ毎月2万件台で推移していた。侵攻後は1万件台に減ったが、今年春ごろから増え始め、反攻が始まった6月は3万1477件に達した。

 7月は3万件を割ったものの、8月は3万847件と再び高水準となり、1~8月の月平均は約2万4千件。廃業の約1万7千件を大きく上回った。前線に近い東部ハリコフ州などでは廃業数が深刻だが、首都キーウ(キエフ)や西部リビウ州で起業が大幅に増えた。

 分野別では、今年上半期は小売業が28・7%と最多。国際的に技術力への評価が高いIT分野が8・9%と続いた。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。