台湾ゴルフ用品工場爆発7人死亡 100人近くけが

※写真クリックで拡大表示します
爆発が起きた工場=22日、台湾南部・屏東県(屏東消防局提供・中央通信社=共同)
爆発が起きた工場=22日、台湾南部・屏東県(屏東消防局提供・中央通信社=共同)

 【台北共同】台湾の消防当局などによると、南部・屏東県のゴルフ用品関連会社の工場で22日夕、火災があり、消防が駆け付けたところ爆発が起きた。消防隊員を含む7人が死亡したほか、100人近くが負傷した。行方不明者も3人いるという。当局は捜索活動を続けるとともに火災や爆発の原因を調べている。

 台湾メディアによると消防隊員が消火活動をしている際に爆発し、敷地内の建物が倒壊した。消防隊員や工場の関係者らが閉じ込められたが、その後も断続的に爆発が起きたため救助活動が難航した。

 工場ではゴルフボールを製造しており、可燃性の物質を扱っていた。火災は23日朝までにほぼ収まったという。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。