白神山地の魅力、次世代へ 世界自然遺産登録30周年、秋田市で記念行事

有料記事
※写真クリックで拡大表示します
白神山地の次世代への継承をテーマに話し合ったパネルディスカッション
白神山地の次世代への継承をテーマに話し合ったパネルディスカッション

 白神山地の世界自然遺産登録30周年を記念した秋田県主催の「あきた白神まつり」が23日、秋田市のアルヴェで始まった。白神の次世代への継承をテーマにしたパネルディスカッションで、関係者が体験学習やガイド育成などの取り組みを紹介し、今後の展望を探った。24日まで。

 藤里町の白神山地世界遺産センター藤里館で自然アドバイザーを務める白鳥万里さん(25)は、白神を訪れる人の裾野を広げようと、川遊びや鉱物探しなどの体験学習を企画したことに触れた。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

関連ニュース

同じジャンルのニュース