TOHOシネマズが改善計画提出 配給元に圧力の疑い、公取委調査

※写真クリックで拡大表示します
公正取引委員会が入る庁舎=3月、東京・霞が関
公正取引委員会が入る庁舎=3月、東京・霞が関

 映画配給会社に不当な圧力をかけた疑いがあるとして、公正取引委員会から調査を受けた映画館運営大手「TOHOシネマズ」(東京)が、再発防止策などを含む改善計画を公取委に提出していたことが27日、関係者への取材で分かった。

 企業側が独禁法に違反する疑いのある行為をやめ、改善に取り組むことで公取委と合意する同法の「確約手続き制度」に基づく対応。公取委は改善計画を認定した場合、排除措置命令などは見送り、調査を終える。

 関係者によると、TOHOシネマズは映画配給会社に、他の映画館運営会社より先に作品を配給することなどを求め、応じなければ取引しない可能性を示唆した疑いが持たれている。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。