猛暑影響か、JA秋田おばこの1等米比率1・4% 被害「想像以上」の声
有料記事
JA秋田おばこ(本店秋田県大仙市)の2023年産米(飼料用米を除く)の1等米比率が、28日時点で1・4%にとどまっていることが29日、同JAへの取材で分かった。猛暑の影響とみられる。他のJAでも等級低下が目立ち、被害を「想像以上」とする声が上がっている。
JA秋田おばこによると、28日時点の集荷量は約2万2400トン。食味に影響はないが、白く濁ったり粒が割れたりしているコメが多く、ほとんどが2等米。収量も落ち込む見込みだという。
高温障害が懸念されたため、稲刈り前の今月上旬に管内14地点で品質を調査したところ、全地点で1等米がみられなかった。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 1218 文字 / 残り 943 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める