「点訳」原稿用意し、情感豊かに 県立視覚支援学校の鈴木さん、全国中学校放送コンテスト朗読部門で優秀賞
有料記事
秋田市の県立視覚支援学校中学部3年の鈴木稟々果(りりか)さんが、今年のNHK杯全国中学校放送コンテスト朗読部門で2位に相当する優秀賞に選ばれた。県内で視覚支援学校の生徒が入賞するのは初めて。鈴木さんは「練習で力を入れた部分を評価されてうれしい」と喜びを語った。
コンテストは日本語を大切にする心情を育てようと1984年から開かれている。40回目を迎えた今年は8月16日に都内で開催。地区予選を経て全国から292校がエントリーし、朗読部門には275人が参加した。審査は録音を提出して行われた。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 1030 文字 / 残り 784 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める