五城目で1時間降水量が10月の観測史上最多、一時冠水した道路も

※写真クリックで拡大表示します
秋田地方気象台
秋田地方気象台

 秋田県内は1日、前線や暖かく湿った空気の影響で大気の状態が不安定となり、局地的な雨に見舞われた。

 気象庁によると、五城目町で午後0時半ごろまでの1時間降水量が49ミリ、同1時半までの3時間降水量が55ミリに達し、いずれも10月の観測史上最多を記録した。このほか1時間降水量は秋田市19・5ミリ、北秋田市比立内17ミリ、鹿角市湯瀬11・5ミリなど。五城目町や秋田市では一時冠水した道路もあった。

 2日も、上空の寒気の影響などで大気の状態が不安定となる見込み。降水量は多い所で1時間30ミリ、午後6時までの24時間60ミリと予想される。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

秋田の最新ニュース