昭和47(1972)年、本荘市(現由利本荘市)と当時の由利郡内の若手経済人を中心に、由利本荘青年会議所(JC)が設立された。自分は創立発起人の一人として携わった。当時、本荘由利の11市町村に経済界の若手組織はなかった。
理事長だった56年、韓国・梁山(ヤンサン)JCと国際姉妹提携を結んだことが思い出深い。梁山は釜山(プサン)の北にある田舎だった。仕事を通じて親しくなった友人から紹介してもらった。ちなみにその友人は柔道6段、ベトナム戦争では韓国軍の中隊長で兵士を率いたという猛者だ。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 711 文字 / 残り 468 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める