ソウル、コロナ禍経て活気再び 定番スポットや新たな観光地も
有料記事
駐仙台韓国総領事館は9月中旬、東北の報道関係者11人をソウルに招き、新型コロナウイルス禍以降、日本からの旅客が回復しつつある観光地などをPRした。定番スポットや新たに誕生した施設などの魅力を写真とともに紹介する。
ソウル市内で定番の散策コースは中心部を流れる清渓川(チョンゲチョン)周辺。市民の憩いの場となっている。夜はライトアップされ、観光客や恋人同士が語らう。

川沿いには人気スポットの広蔵市場(クァンジャンシジャン)がある。食料品や衣料品などを扱う店がひしめき合い、昼夜問わず活気にあふれる場所だ。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 979 文字 / 残り 726 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める