ソウル、コロナ禍経て活気再び 定番スポットや新たな観光地も

有料記事

 駐仙台韓国総領事館は9月中旬、東北の報道関係者11人をソウルに招き、新型コロナウイルス禍以降、日本からの旅客が回復しつつある観光地などをPRした。定番スポットや新たに誕生した施設などの魅力を写真とともに紹介する。

 ソウル市内で定番の散策コースは中心部を流れる清渓川(チョンゲチョン)周辺。市民の憩いの場となっている。夜はライトアップされ、観光客や恋人同士が語らう。

韓国グルメが手軽に楽しめる広蔵市場。通りには、屋台がずらりと並び、さまざまな料理に目移りしてしまうほどだ

 川沿いには人気スポットの広蔵市場(クァンジャンシジャン)がある。食料品や衣料品などを扱う店がひしめき合い、昼夜問わず活気にあふれる場所だ。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

秋田の最新ニュース