英、学校でのスマホ使用禁止へ 教育相が表明、疑問の声も

 【ロンドン共同】英国のキーガン教育相は2日、イングランドの学校で、生徒のスマートフォンの使用を禁止するよう各学校に促した。スマホを通じたいじめを防ぎ、授業に集中してもらう狙いがある。休み時間中の使用も対象だが、医学的な理由で必要な場合などは例外とする。

 英メディアなどによると、教育関係者からは「多くの生徒は学校にスマホを持ち込むことをやめないだろうし、登下校の際に必要と主張する保護者が反発するかもしれない」と疑問視する声も上がっているという。

 英政府によると、中等教育を受ける生徒の29%が授業中にスマホを使用していた。近く、学校向けに規制の指針を公表する方針。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。