デジタルで地方の成長実現 行財政改革に首相意欲

※写真クリックで拡大表示します
デジタル技術を活用した行政効率化を巡り、有識者と意見を交わす会合に出席した岸田首相(奥)=3日午後、デジタル庁
デジタル技術を活用した行政効率化を巡り、有識者と意見を交わす会合に出席した岸田首相(奥)=3日午後、デジタル庁

 デジタル技術を活用した行政効率化を巡り、有識者と意見を交わす政府の会合が3日、東京都内で開かれ、岸田文雄首相は改革推進に意欲を示した。「人口減少と人手不足が進む日本だからこそデジタルの力で地方の成長を実現したい。そのために行財政の仕組みも変えていく」と述べ、政府のデジタル行財政改革会議の初会合を11日に開くと明らかにした。

 岸田首相は「改革は内閣の重要課題の一つ」と強調。河野太郎担当相も出席し「人口が減る中、今までと同じことを続けていくのは無理。デジタルを使っていかざるを得ない」と訴えた。

 今回は教育をテーマに3人から意見を聞いた。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。