陸上400メートルリレー2位 ボクシング岡沢が五輪切符

※写真クリックで拡大表示します
男子400メートルリレー決勝 第1走者の桐生祥秀(左から3人目)からバトンを受け、力走する第2走者の小池祐貴(同4人目)=杭州(共同)
男子400メートルリレー決勝 第1走者の桐生祥秀(左から3人目)からバトンを受け、力走する第2走者の小池祐貴(同4人目)=杭州(共同)

 【杭州共同】杭州アジア大会第11日の3日、陸上男子400メートルリレーの日本(桐生、小池、上山、宇野)は中国に競り負け、38秒44で2位だった。女子5000メートルの広中璃梨佳(日本郵政グループ)は15分15秒34の2位で、1万メートルに続く銀メダルを手にした。

 ボクシング男子71キロ級の岡沢セオン(INSPA)が準決勝でカザフスタン選手に競り勝ち、銀メダル以上を確定させて来年のパリ五輪出場権(上位2人)を獲得した。

 自転車女子個人ロードタイムトライアルの与那嶺恵理(ヒューマンパワードヘルス)は25分35秒59で銀メダルだった。

 バスケットボール女子の日本は韓国との準決勝に81―58で快勝し、優勝した1998年バンコク大会以来の決勝に進んだ。サッカー女子で前回覇者の日本は準決勝で中国の猛追を振り切り、4―3で勝った。

 ハンドボールの準決勝で日本女子はカザフスタンを40―22で退けたが、男子はバーレーンに28―30で敗れた。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。