インフル、前週比22%減も… 秋田県3週連続注意報レベル
有料記事
秋田県は16日、県内52定点医療機関から6~12日に報告があったインフルエンザの患者数は1医療機関当たり11・62人で、前週(14・94人)から22%減少したと発表した。県全体では3週連続で注意報レベル(10人)を超え、7保健所管内で警報と注意報を出している。新型コロナウイルスの患者数は1医療機関当たり2・25人で前週(3・06人)から26%減少した。
県保健・疾病対策課によると、インフルの保健所別患者数は北秋田が23・00人、大館が12・33人で、ともに警報を継続。注意報は湯沢(22・50人)、横手(12・60人)、秋田市(11・09人)、大仙(10・57人)、能代(10・00人)に発令している。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 483 文字 / 残り 179 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める