秋田県大潟村で、自然エネルギーへの転換を見据えた電源開発や施設整備が進められている。村は昨年、環境省の「脱炭素先行地域」に選ばれ、5年間にわたり脱炭素の取り組みを支援する交付金を受けることが決まっている。
脱炭素先行地域は、2030年度までに家庭や公共施設など「民生部門」の電力消費に伴う二酸化炭素(CO2)排出量の実質ゼロを目標に掲げる。国は50年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにするカーボンニュートラルを宣言しており、先行地域を脱炭素化のモデルとするのが狙いだ。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 1022 文字 / 残り 783 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める