人里でのクマ警戒いつまで? 広がる生息域、対策重要 識者に聞く(5)

連載:クマ異常出没
有料記事
※写真クリックで拡大表示します

 東北地方のクマは通常、11月末ごろから冬眠に入る。しかし今年はその時期が遅れ、人里への出没が続くと識者はにらむ。さらには、来年以降もこの異常出没が続くとの見方もある。

 新潟大農学部の箕口秀夫教授(64)=森林科学=は「少なくとも年末までは出没が続くと思った方がいい」と忠告する。餌の少ない年はクマが早く冬眠に入るとの研究報告がある一方、出没が多い年は明けてからも人里にクマが現れるケースが実際にあったという。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

連載企画:クマ異常出没

この連載企画の記事一覧

秋田の最新ニュース