鹿角の宿泊業者、4千万円不正受給か 「あきたび」巡り秋田県が被害届

有料記事
※写真クリックで拡大表示します
秋田県庁(資料写真)
秋田県庁(資料写真)

 秋田県の観光支援策「『秋田へGo!』秋田を旅しよう(あきたび)キャンペーン」を巡り、鹿角市の宿泊業者が助成金を不正に受給したとして、県が県警に被害届を提出したことが20日、関係者への取材で分かった。地域限定クーポンを合わせた不正受給額は約4千万円に上るという。業者は秋田魁新報の取材に不正受給を認め、全額返済する意向を示した。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

関連ニュース

秋田の最新ニュース