-
中国当局が日本アニメの海賊版サイトを摘発
中国江蘇省の公安当局が、現地に拠点を置く日本アニメの大手海賊版サイトの運営者を摘発、サイトが閉鎖されていたことが28日、分かった。日本の団体が刑事告発し、中国で海賊版サイトが摘発されるのは初めてのケースという。
-
観光庁が富裕層訪日客向けのモデル地区選定
観光庁は28日、富裕層の訪日客を地方に呼び込むため、モデル地区として11地域を選定した。専門家の派遣や、事業資金の調達を支援するほか、観光ガイドなど人材育成も後押しする。
-
政府が2兆円規模の物価高対策を閣議決定
政府は28日、物価高騰と新型コロナウイルスへの対応として、2022年度予算の予備費から総額2兆2千億円規模を支出すると閣議決定した。
-
NY円、131円53~63銭
【ニューヨーク共同】週明け27日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午後5時現在、前週末比84銭円安ドル高の1ドル=131円53~63銭を付けた。
-
NY株3日続伸、194ドル高
【ニューヨーク共同】週明け27日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は3営業日続伸し、前週末比194・55ドル高の3万2432・08ドルで取引を終えた。
-
米南部の小学校で銃撃、6人死亡
【ニューヨーク共同】AP通信によると、米南部テネシー州ナッシュビルの小学校で27日、銃撃があり、児童3人を含む6人が死亡した。
-
独の主力戦車18両、ウクライナに引き渡し
【ベルリン共同】ドイツ製主力戦車「レオパルト2」18両がドイツからロシアの侵攻を受けるウクライナに引き渡された。有力誌シュピーゲルが27日報じた。
-
IAEA事務局長とゼレンスキー氏が会談
【キーウ共同】国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は27日、ウクライナ南部ザポロジエ市を訪れ、原発の保護を巡りゼレンスキー大統領と会談したとツイッターで明らかにした。
-
NY株、続伸して始まる
【ニューヨーク共同】週明け27日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続伸して始まった。
-
NY円、131円54~64銭
【ニューヨーク共同】週明け27日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午前8時40分現在、前週末比85銭円安ドル高の1ドル=131円54~64銭を付けた。