高校野球

「高校野球」に関するニュース一覧です。

秋商野球部、栄光の100年一冊に 名選手やライバル校監督らの寄稿も

会員向け記事

 甲子園出場が県内最多タイ24度(春6回、夏18回)の実績を誇る秋田商業高校硬式野球部の歩みを振り返る「秋商硬式野球部百年史」が刊行された。野球部は学校創立2年後の1922(大正11)年に創部、昨年1…

明桜OB、「聖地」甲子園を笑顔で行進 きょう津久見と対戦

会員向け記事

 新型コロナウイルス禍で甲子園大会が中止となった2020年の高校生を対象にしたイベント「あの夏を取り戻せ 全国元高校球児野球大会」が29日、兵庫県西宮市の甲子園球場で開催され、20年夏の各地の独自大会…

コロナ禍球児が甲子園集結 20年大会中止、あの夏取り戻せ

 新型コロナウイルス禍で甲子園大会が中止となった2020年の高校生を対象にしたイベント「あの夏を取り戻せ 全国元高校球児野球大会」が29日、兵庫県西宮市の甲子園球場で開催され、20年夏に各地で行われた…

天理の中村監督が退任へ 今年限り、後任は未定

 高校野球の甲子園大会で2017年夏と21年春に4強に導いた天理(奈良)の中村良二監督(55)が12月末で退任することが24日、関係者への取材で分かった。後任は未定。

明治神宮野球、慶大と星稜が優勝 青学大は4冠ならず

 第54回明治神宮野球大会最終日は20日、神宮球場で決勝が行われ、大学の部は慶大(東京六大学)、高校の部は星稜(北信越・石川)が優勝した。

星稜、作新が決勝進出 大学は青学大―慶大、神宮大会

 明治神宮野球大会第5日は19日、神宮球場で準決勝が行われ、高校の部は星稜(北信越)と作新学院(関東)大学の部は青学大(東都)と慶大(東京六大学)が決勝に進んだ。

高校球児の打撃力向上へ計測会、秋田市 1、2年生100人参加

会員向け記事

 秋田県教育委員会は18日、秋田市の秋田中央高野球部室内練習場で、高校硬式野球部の1、2年生を対象に打撃力向上を目的とした計測会を行った。19日も実施され、2日間で県内28校の約100人が参加する。運…

関東第一、大阪桐蔭破る 星稜も4強、明治神宮野球大会

 明治神宮野球大会第3日は17日、神宮球場で高校の部の準々決勝2試合が行われ、関東第一(東京)が大阪桐蔭(近畿)を9―5で破り、準決勝に進んだ。大阪桐蔭は史上初の3連覇を逃した。星稜(北信越)は青森山…

大阪桐蔭、5失策響き初戦敗退 強力打線は健在も、3連覇逃す

 昨年、明治神宮大会高校の部を初めて連覇した優勝候補の大阪桐蔭が17日、初戦で姿を消した。土のグラウンドより打球が速くなる人工芝は試合開始直前まで降った雨でぬれ、投手を含む内野陣がゴロの処理に手間取り…

作新学院がサヨナラ勝ち 明治神宮野球大会

 第54回明治神宮野球大会は16日、神宮球場で高校の部の準々決勝が行われ、作新学院(関東)が北海(北海道)に延長十回タイブレークの末、2―1でサヨナラ勝ちして準決勝に進んだ。

高校の部は星稜などが8強へ 明治神宮野球大会が開幕

 第54回明治神宮野球大会は15日、神宮球場で開幕して1回戦4試合が行われ、各地区の秋季大会を制した10校で争う高校の部は星稜(北信越)と関東第一(東京)が準々決勝に進んだ。11校が出場する大学の部は…

元球児の甲子園、対戦カード決定 コロナ禍で中止の高校生対象

 新型コロナウイルス禍で全国高校野球選手権大会が中止となった2020年の高校生を対象とするイベント「あの夏を取り戻せ 全国元高校球児 野球大会 2020―2023」の実行委員会は13日、甲子園球場で2…

来春の選抜、21世紀枠に大館桂桜を推薦 秋田県高野連

 秋田県高野連(水谷佳延会長)は9日、来春の第96回選抜大会の21世紀枠に大館桂桜を推薦すると発表した。同校の推薦は2年ぶり3度目。選出されれば春夏通じて初の甲子園出場となる。

大阪桐蔭、広陵など優勝 秋季地区大会が終了

 来春に甲子園球場で行われる第96回選抜高校野球大会の出場校選考の重要な資料となる秋季大会は5日、東京で関東第一、中国で広陵(広島)、四国で高知が優勝し、10地区全てが終了した。各地区の優勝校は明治神…

1回戦で広陵―星稜など 明治神宮大会高校の部

 第54回明治神宮野球大会(15~20日)のうち、各地区の秋季大会優勝校で争う高校の部のカードが5日に決まり、1回戦で広陵(中国)が星稜(北信越)と、関東第一(東京)が熊本国府(九州)と対戦することが…

能代14年ぶり優勝 秋季東北高校軟式野球

会員向け記事

 第35回秋季東北高校軟式野球大会最終日は29日、福島県楢葉町のポニーリーグNARAHASTADIUMで決勝を行い、秋田県第1代表の能代は専大北上(岩手)を2―1で下し、14年ぶり4度目の優勝を果たし…

大阪桐蔭が準決勝へ 高校野球秋季近畿大会

 高校野球の秋季近畿大会は28日、大阪市の大阪シティ信用金庫スタジアムで1回戦2試合と準々決勝1試合が行われ、準々決勝で今春の選抜大会4強の大阪桐蔭が、同準優勝の報徳学園(兵庫)を4―3で下して準決勝…

能代、弘前工(青森)を下し決勝へ 秋季東北高校軟式野球

会員向け記事

 第35回秋季東北高校軟式野球大会第2日は27日、福島県楢葉町のポニーリーグNARAHASTADIUMで準決勝を行った。秋田県第1代表の能代は弘前工(青森)を12―0の七回コールドゲームで下し決勝に進…

大阪桐蔭の前田ドラフト1位候補 仁田、福田ら左腕に好素材

 26日のプロ野球ドラフト会議で指名が有力視される高校生を探った。

青森山田が優勝、八戸学院光星にノーヒットノーラン 秋季東北高校野球

 第76回秋季東北地区高校野球大会最終日は23日、秋田市のこまちスタジアムで決勝を行い、青森山田(青森第1)が八戸学院光星(青森第2)を3―0で下し、8年ぶり2度目の優勝を果たした。青森山田の櫻田朔(…