「全国ニュース」に関する記事一覧です。
国内で16日、新たに4532人の新型コロナウイルス感染者が確認された。「まん延防止等重点措置」の適用が決まった埼玉は163人、千葉は155人、神奈川は209人、愛知は224人だった。国内で確認された…
西武が今季ソフトバンク戦4連勝で首位に浮上した。1―1の六回、森の3号ソロで勝ち越し。高橋は7回3安打1失点で、自身3連勝を飾った。増田が6セーブ目。ソフトバンクは八回途中2失点の石川を援護できなか…
広島、長崎両市で日米が共同運営する放射線影響研究所(放影研)は16日、原爆投下3~8年後の間に両市で生まれた子の健康状態について、当時のデータを再評価した結果を発表した。親の被ばく線量が多いと死産や…
全国の児童相談所が2020年に児童虐待として対応した件数が19万7836人(速報値、対前年比6%増)に上ったことが16日、厚生労働省の統計で分かった。児童虐待は増加の一途をたどるが、同年前半は増加し…
【ベルリン共同】国際サッカー連盟(FIFA)は16日、東京五輪の組み合わせ抽選(21日)に用いるグループ分けを発表し、開催国の日本が入る第1グループに男子はブラジル、アルゼンチン、韓国、女子は米国と…
神戸大は16日、高速で大容量の通信が可能な第5世代(5G)移動通信システムを活用して国産手術支援ロボット「hinotori(ヒノトリ)」を遠隔操作する実証実験を始めたと発表した。外科医が不足する地方…
東建ホームメイト・カップ第2日(16日・三重県東建多度CC名古屋=7081ヤード、パー71)2打差の5位から出た22歳の金谷拓実が1イーグル、6バーディー、2ボギーの65で回り、通算10アンダーの1…
【ウィーン共同】国営イラン放送によると、イラン原子力庁のサレヒ長官は16日、中部の核施設で同日未明、濃縮度60%のウランを製造したと明らかにした。核兵器級に一気に近づく重大な核合意違反。イランの核開…
約29年間にわたり捜査書類や証拠品などを無断で自宅に持ち帰り放置し続けたとして、千葉県警は16日、我孫子署の男性巡査部長(49)を停職3カ月の懲戒処分とした。巡査部長は同日付で依願退職した。県警によ…
人事院は16日、2021年度の国家公務員採用試験で、キャリアと呼ばれる中央省庁幹部候補の「総合職」申込者は前年度比14・5%減の1万4310人だったと発表した。申込者数は、総合職試験を導入した12年…
【ワシントン共同】菅義偉首相は16日午後(日本時間17日未明)、バイデン米大統領とホワイトハウスで初めて会談する。軍事、経済両面で覇権主義的な動きを強める中国に対する抑止力維持に関し協議。緊張が高ま…
スーパーラグビー(SR)でハイランダーズ(ニュージーランド)のナンバー8姫野和樹は16日、ニュージーランドのダニーディンで行われたブルース戦に先発し、前半15分に加入後初トライを挙げた。後半10分ま…
【ヤンゴン共同】ミャンマーの民主派でつくるミャンマー連邦議会代表委員会(CRPH)は16日、軍政に対抗し「挙国一致政府」を発足させたと一方的に宣言した。クーデターで全権を握った国軍による政権の不当性…
熊本、大分両県で計276人が犠牲になった熊本地震は16日、2度目の激震「本震」の発生から5年となった。熊本県は復旧・復興本部会議を開き、復興の進み具合を確認。150世帯が暮らす仮設住宅の解消が202…
福井県あわら市のジェネリック医薬品(後発薬)メーカー「小林化工」が爪水虫などの治療薬に睡眠導入剤成分を混入させた問題で、同社が設置した外部有識者による調査委員会は16日「経営陣が、違法な製造を認識し…
厚生労働省は16日、労働政策審議会(厚労相の諮問機関)の分科会を開き、就職活動などで用いる履歴書の性別欄について男女別の選択肢を設けず、記載を任意とする様式例の案を初めて示した。心と体の性が一致しな…
政府は16日、新型コロナ感染症対策本部会合を首相官邸で開き、まん延防止等重点措置の対象に埼玉、千葉、神奈川、愛知の4県を追加すると決めた。期間は20日から5月11日まで。既に始まっている東京、大阪な…
気象庁は16日、発達する低気圧の影響で東日本から北日本は18日にかけて風雨が強まり大荒れになるとして、土砂災害や浸水、河川の増水に警戒するよう呼び掛けた。西日本や東日本では、竜巻などの激しい突風や落…
大阪府は16日、新型コロナウイルスに1209人が感染し、感染者16人が死亡したと発表した。新規感染は4日連続で最多を更新した。感染の中心だった大阪市以外の自治体でも感染の増加が顕著だ。吉村洋文知事は…
東京五輪・パラリンピック組織委員会は、24、25日の自転車BMXフリースタイルのテスト大会(有明アーバンスポーツパーク)を新型コロナウイルス感染拡大の影響で5月か6月に延期すると16日、発表した。国…
見事な花を咲かせた桜を随時紹介する
秋田で生きる性的少数者たちの声や現状の課題を紹介する
自身の歩みと、生きた時代を語ってもらう
県内の菓子店や飲食店のこだわりの詰まった一品を紹介する