特産品
「特産品」に関する記事一覧です。
-
たる詰め「こはぜ麦酒」さらにおいしく 業務用開発、出荷
道の駅かみこあに(秋田県上小阿仁村)を運営する第三セクター「かみこあに観光物産」が、7月に発売した瓶入り発泡酒「こはぜ麦酒」の業務用たる詰め(10リットル入り)を開発した。飲食店に出荷するほか、同道…
お気に入りに登録 -
地方点描:道の駅の交流[南秋田支局]
県内に33、全国では1160カ所ある道の駅。各施設にはご当地の名産品が数多く並んでいるが、「ブルーメッセあきた」の愛称で知られる潟上市昭和の「道の駅しょうわ」は、やや様子が異なる。売り場を見て回ると…
お気に入りに登録 -
特産品コンテスト、本県の2点入賞 県勢、6年連続
全国商工会連合会主催の「2019年度むらおこし特産品コンテスト」で、秋田県北秋田市綴子のマルイシ食品が製造販売する「いぶりたけのこハーフ」と、鹿角市十和田のアートフォルムの「ひねり髪すき中杢(なかも…
お気に入りに登録 -
特産「鶴形そば」に舌鼓 能代市でまつり盛況
秋田県能代市鶴形地区の特産として知られるそばを楽しむ「鶴形そば祭り」が3日、旧鶴形小学校で開かれた。新そば650食が提供され、訪れた人がこの秋収穫された新そばに舌鼓を打った。地元のまちづくり協議会や…
お気に入りに登録 -
北斗星(10月27日付)
由利本荘市西目町の「道の駅にしめ」に先日立ち寄り、土産物売り場で当店人気ナンバーワンと紹介されていた菓子を1袋購入した
お気に入りに登録 -
大きなアケビたわわ! 矢島小林工業の畑で収穫期【動画】
電子部品製造業「矢島小林工業」(本社由利本荘市矢島町)が、自社の畑で栽培しているアケビが収穫期を迎えている。
お気に入りに登録 -
秋の味覚「自然薯」店頭に 秋田市河辺の直売所【動画】
秋の味覚の一つ、自然薯(じねんじょ)がシーズンを迎えた。秋田市河辺三内の直売所「やまぶき」の店頭には21日、近くの山で採れた自然薯がずらりと並び、訪れた人たちが熱心に品定めをしていた。
お気に入りに登録 -
西明寺芋を新たな特産に 焼き芋販売、仙北市西木町の若者
西明寺栗の産地として知られる秋田県仙北市西木町の西明寺地区の若者らが、「西明寺芋」の名称でサツマイモを新たな特産にしようと取り組んでいる。生産団体を組織し、焼き芋に加工して市内外のスーパーで販売して…
お気に入りに登録 -
県産「うまいもの」一堂に イオングループ30店舗で「市」
秋田県の特産品を販売する「あきたうまいもの市」が4日、県内のイオングループ各店舗で始まった。あきたこまちの新米や日本酒、旬の果物や県産食材を使った加工品などが並んでいる。6日まで。
お気に入りに登録 -
今年のナシも甘いよ 男鹿でまつり【動画】
「第20回男鹿梨まつり」が29日、秋田県男鹿市五里合中石のJA秋田なまはげ中石梨選果場で開かれた。中石地区は県内最大の和ナシ産地で、現在は42戸が約53ヘクタールで栽培している。会場には大勢の家族連…
お気に入りに登録 -
地方点描:唯一の水産高校[男鹿支局]
秋田市を主会場に7、8の両日開かれた第39回全国豊かな海づくり大会では、県内唯一の水産系学科を持つ男鹿海洋高校(男鹿市船川港南平沢)の生徒が活躍していた。式典で郷土芸能部がなまはげ太鼓を披露し、放流…
お気に入りに登録 -
いものこピラミッド積み、汁も堪能 山内でまつり【動画】
秋田県横手市山内特産のイモノコを味わう「第33回いものこまつりin鶴ケ池」が15日、同市山内の鶴ケ池公園ふれあい広場で開かれた。大勢の家族連れらが訪れていものこ汁を味わい、全国いものこピラミッド競技…
お気に入りに登録 -
お待たせ!「ほおずきウィッチ」再開 大人気で一時生産中止
菓子製造のゆう幸(秋田市)は、上小阿仁村産の食用ホオズキを使った洋菓子「ほおずきウィッチ」の販売を再開した。昨年9月に発売したところ、需要に応えきれないほど人気となり、今年1月に販売を中止していた。…
お気に入りに登録 -
「いちじくいち」スポンサー募集 にかほ市特産活用、10月
秋田県にかほ市特産のイチジクを使った恒例イベント「いちじくいち」を10月に開催する実行委員会が、スポンサー企業を募集している。自治体の補助金に頼らない運営を掲げており、実行委は「イベントの知名度が上…
お気に入りに登録 -
羽田空港に秋田犬自販機 利用客に秋田PR【動画】
秋田県出資の第三セクター・秋田空港ターミナルビル(前川浩社長)は、東京・羽田空港の利用客に本県をPRして誘客を図ろうと、国内線の第2ターミナルに秋田犬グッズが購入できる自動販売機1台を設置した。設置…
お気に入りに登録 -
県産野菜を使ったカレーPR 佐竹知事、数分でぺろり
ハウス食品(大阪)とJA全農あきたの関係者は12日、秋田県産野菜を使うカレーの食べ方を提案するため、県庁に佐竹敬久知事を表敬訪問した。カレーと一緒に地元産食材の消費拡大を図るキャンペーンの一環。
お気に入りに登録 -
高橋優さん、大仙の魅力や行事紹介 県がPR冊子発行
秋田県観光戦略課は、あきた音楽大使を務めるシンガー・ソングライター高橋優さん(35)が大仙市の魅力を紹介するPR冊子を5万部発行した。
お気に入りに登録 -
ミス・フレッシュ、わかみメロンPR 秋田市卸売市場
JA秋田なまはげ(本所秋田市)とJA全農あきたは8日、秋田市外旭川の市公設地方卸売市場で男鹿市若美地区産の「わかみメロン」の試食宣伝会を行った。両JAの職員や県産青果物キャンペーンガール「ミス・フレ…
お気に入りに登録 -
ジュンサイ、1時間でどれだけとれる? 三種町で世界大会
「第6回世界じゅんさい摘み採り選手権大会」が30日、秋田県三種町志戸橋の阿部農園で開かれた。米国出身の外国語指導助手(ALT)ら外国人7人や首都圏在住者を含む74人が出場。1時間のジュンサイ収穫量を…
お気に入りに登録 -
潟上の新名物作ろう! 小中学生がアイデア 年度内に商品化
秋田県潟上市の新たな特産品を地元小中学生が市商工会青年部と協力して開発する取り組みがスタートした。22日には同市昭和豊川の石川翁資料館で初めての打ち合わせを行い、小中学生26人と市商工会青年部のメン…
お気に入りに登録
ニュース速報
- 21:16ラグビー秋田中央、初戦は高知中央
- 21:02ハピネッツ、A東京に惜敗【動画】
- 19:02冬の夜彩る光の桜並木【動画】
- 18:52北都銀3連勝ならず、S/Jリーグ
- 16:03雪化粧の武家屋敷通り、世界に発信
- 15:35成田さんが画展、国内外の風景並ぶ
秋田の天気
12/7(土) | 12/8(日) | ||
---|---|---|---|
![]() | - | ![]() | 3 ℃ |
- | 0 ℃ |
9(月) | 10(火) | 11(水) | 12(木) | 13(金) | 14(土) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アクセスランキング(ニュース)
- 1時間
- 24時間
- 1週間
-
1北都銀3連勝ならず バドS/Jリーグ由利本荘大会
-
2妻の殺害容疑で21歳男を逮捕 事件前、警察に夫の暴力相談
-
3雪化粧の武家屋敷通り、世界に発信 北米記者団が取材旅行
-
4あの店・この逸品[BreadMan]クリームパン ふんわり優しい甘さ
-
5ハタハタまだ? 船川港、漁獲量10キロ以下で漁業者に焦り
-
6冬の夜彩る光の桜並木 十文字イルミ点灯【動画】
-
7最大積雪、横手市85センチに 羽後町では民家に倒木
-
8ジュニアGPファイナルで佐藤V フィギュア、男子で4人目
-
9「光と空気感を大事に」 成田さんが画展、国内外の風景並ぶ
-
10秋田中央、初戦は高知中央と 全国高校ラグビー、28日対戦
-
1住宅など7棟燃える、横手の住宅密集地 けが人なし【動画】
-
2「平均点下げるから休んだ方がいい?」 学テ巡り、男児相談
-
3ハタハタまだ? 船川港、漁獲量10キロ以下で漁業者に焦り
-
4最大積雪、横手市85センチに 羽後町では民家に倒木
-
5秋田道で車逆走か、横手―大曲間の下り線 一時通行止めに
-
6アニメ制作のつむぎ作画技術研究所、秋田市にスタジオ設立へ
-
7あの店・この逸品[BreadMan]クリームパン ふんわり優しい甘さ
-
8雪化粧の武家屋敷通り、世界に発信 北米記者団が取材旅行
-
9北都銀3連勝ならず バドS/Jリーグ由利本荘大会
-
10男性助教諭、臨時教員免許状の更新を忘れ授業 秋田修英高