
学生服に身を包んだブラウブリッツ選手が…由利本荘でファン感謝祭
サッカーJ2・ブラウブリッツ秋田のファン感謝祭が23日、由利本荘市のナイスアリーナで開かれた。選手、スタッフがイベントを通じ、集まった642人のファンに感謝を伝えた。
「サッカー」に関するニュース一覧です。
サッカーJ2・ブラウブリッツ秋田のファン感謝祭が23日、由利本荘市のナイスアリーナで開かれた。選手、スタッフがイベントを通じ、集まった642人のファンに感謝を伝えた。
序盤に快進撃を見せたブラウブリッツ秋田だったが、夏を経て徐々に失速した。僅差の試合をものにできず、順位は中位へ後退していった。
サッカーJ2のブラウブリッツ秋田は、参入3年目のシーズンを13位で終えた。「堅守速攻」を一貫し、序盤は3連勝で暫定首位に立ったが、夏場に失速し中位に終わった。残留争いに巻き込まれることはなくJ2定着…
サッカーJ2ブラウブリッツ秋田の岩瀬浩介社長、吉田謙監督、DF飯尾竜太朗主将らが20日、秋田県庁と秋田市役所を訪れ、13位となった今季の戦いについて、佐竹敬久知事と穂積志市長にそれぞれ報告した。
第102回全国高校サッカー選手権(12月28日~1月8日)の組み合わせ抽選会が20日、オンラインで行われた。本県代表で2年連続6度目の出場となる明桜は2回戦から登場し、31日午後2時10分から東京・…
ブラウブリッツ秋田はJ2参入3年目のシーズンを、勝ち点51の13位で終えた。3~6位による昇格プレーオフ進出を目標に掲げたが、9試合勝ちなしの期間もあり、思うように勝ち点を積み上げられなかった。一昨…
気温4・3度。冷たい雨が降るスタジアムに、6カ月ぶりのホーム戦勝利を信じるサポーターが集まり、3375人が入場した。今季最終戦、秋田は先制して流れをつかんだかにみえたが、試合終了間際にPKで失点。勝…
サッカー明治安田J2(22チーム)は5日、各地で第41節最終日の4試合を行った。ブラウブリッツ秋田は岡山市のシティライトスタジアムで岡山と対戦し、2―0で勝った。連敗を3で止め、通算12勝14分け1…
先制を許しながらも追い付いた。計16本のシュートを浴びながらGK圍謙太朗の好セーブ、守備陣の体を張ったブロックで粘った。しかし終了間際のロスタイムにPKを献上。秋田は今季初の3連敗を喫した。
サッカー明治安田J2(22チーム)は22日、各地で第39節の9試合を行った。ブラウブリッツ秋田は秋田市のソユースタジアムで仙台と対戦し、0―1で競り負けた。マッチスポンサーはJAグループ秋田、JA全…
サッカー明治安田J2(22チーム)13位のブラウブリッツ秋田は22日午後2時から、秋田市のソユースタジアムで16位の仙台と戦う。これまで未勝利の東北ダービー。勝てばJ2残留が決まり、負けても21位の…
サッカー明治安田J2(22チーム)12位のブラウブリッツ秋田は14日午後2時から、秋田市のソユースタジアムで首位の町田と戦う。7月の大雨で延期となっていた試合。こぼれ球の争いで競り勝ち、3連勝を飾り…
第102回全国高校サッカー選手権秋田県大会(県サッカー協会、県高体連、ABS秋田放送主催)第3日は9日、にかほ市の仁賀保グリーンフィールドと由利本荘市の西目カントリーパークで準々決勝を行い、4強が出…
サッカー明治安田J2(22チーム)は8日、各地で第38節最終日の6試合を行った。ブラウブリッツ秋田は金沢市の石川県西部緑地公園陸上競技場で金沢と対戦、2―0で下し2連勝を飾った。通算11勝14分け1…
サッカー明治安田J2(22チーム)15位のブラウブリッツ秋田は8日午後2時から、金沢市の石川県西部緑地公園陸上競技場で21位の金沢と戦う。前節の勝利の勢いそのままに、好機をものにしたい。
秋田北鷹は相手守備の裏に素早く抜け出して決定機を量産し、7得点で角館に快勝した。富樫渓太監督は「今季戦ったことがなく相手の情報はゼロ。持ち味である前線の速さを生かすことを考えた」と話した。