
公選法違反疑い、関鹿角市長の告発状受理 市議14人が提出
秋田県鹿角市議会(定数18、欠員1)の市議有志14人が、関厚市長に公選法違反の疑いがあるとして鹿角署に提出した告発状について、市議有志は19日付で受理されたことを明らかにした。署は「捜査に支障がある…
「市議会」に関するニュース一覧です。
秋田県鹿角市議会(定数18、欠員1)の市議有志14人が、関厚市長に公選法違反の疑いがあるとして鹿角署に提出した告発状について、市議有志は19日付で受理されたことを明らかにした。署は「捜査に支障がある…
秋田県男鹿市議会は22日、追加提案した男鹿市ガス供給条例の一部改正案や人権擁護委員推薦案など15件を可決、認定、同意したほか、市議会議員の請負状況の公表に関する議員発議の条例案など2件を可決し閉会し…
秋田県湯沢市は11日、市立皆瀬診療所の常勤医で診療所長も務める男性医師(59)が来月末で退職すると明らかにした。両親の介護を理由に挙げている。市は後任の確保に向け、秋田大医学部や県などに協力を求める…
秋田県潟上市議会は29日に本会議を開き、23年度一般会計補正予算案など10件を可決、陳情4件を採択したほか、交流サイト(SNS)上で同僚議員を誹謗(ひぼう)中傷したとして、鈴木壮二議員に謝罪などを求…
秋田県仙北市議会が19日開かれた。一般質問で田口知明市長は、毎年4月20日から5月5日に行われる市最大の観光行事「角館の桜まつり」について、来年以降の開催時期の前倒しを検討する方針を示した。「開花が…
秋田県仙北市議会は9日、6月定例会を開会した。提出案件は23年度一般会計補正予算案2件、下水道や浄化槽の料金値上げに関する条例改正案など24件。このうち補正予算案と財産取得案、田沢財産区管理委員の選…
秋田県大仙市議会は9日、本会議を開き、23年度一般会計補正予算案など11件を追加提案した。中里温泉(太田町)の改築費や、12月に市内で行われる可能性がある将棋の第36期竜王戦の関連費などを盛り込んだ…
いつぞやの大学入試の小論文問題で、論説文に対し賛成と反対の立場から2通りの論を求める出題があった。絶対的な正解のない課題に対し、メリットなどを掘り下げて比較対照することで、思考力や想像力が試されるの…
秋田県由利本荘市は開会中の6月定例会から、動画投稿サイト「ユーチューブ」を利用した本会議のライブ配信を始めた。市議会の公式チャンネルを設け、きょう1日と2、5日に行う一般質問や、13日の最終日の様子…
秋田県湯沢市は19日、3月に示した山田中学校を湯沢南中に統合する方針に関し、市議会6月定例会に予定していた関係議案の提出を先送りすることを明らかにした。同日の市議会全員協議会で報告した。2025年4…
秋田県鹿角市議会は26日、臨時会を開き、関厚市長ら3人を減給とする特別職給与条例改正案、23年度一般会計補正予算案と人事案など11件を可決、同意、承認したほか、2年の任期満了に伴い、3常任委員会の構…
秋田県男鹿市は13日、1月に建築工事の入札が不調となった船越地区の認定こども園の建築事業費について、設計単価の見直しや工期延長により9100万円増の18億8100万円となる見通しを明らかにした。21…
秋田県潟上市議会は15日開かれた本会議で、複数の議員が動議として提案した市議会議員政治倫理条例改正案を賛成多数で可決した。議員の親族が経営する企業と市の請負契約締結を実質的に禁止する条文を削除した。…