東京商工リサーチ

「東京商工リサーチ」に関するニュース一覧です。

秋田県内1~10月倒産37件、昨年の年間件数上回る 東京商工リサーチ

会員向け記事

 東京商工リサーチ秋田支店がまとめた10月の秋田県内倒産状況(負債総額1千万円以上)によると、倒産件数は4件、負債総額は5億2200万円だった。前年同月と比べると倒産件数は半減し負債総額は35・7%減…

倒産22件、県内23年度上半期 負債総額は34億3700万円

会員向け記事

 東京商工リサーチ秋田支店がまとめた2023年度上半期(4~9月)の秋田県内の企業倒産状況(負債額1千万円以上)によると、件数は前年同期比11件増の22件、負債総額は前年同期の約3・7倍となる34億3…

インボイス未登録業者との取引「これまで通り」6割 秋田県内企業アンケート

会員向け記事

 東京商工リサーチ秋田支店は、消費税のインボイス(適格請求書)制度について、8月に行ったアンケート結果を発表した。制度開始後、インボイス登録をしない免税事業者との取引を「これまで通り」とした秋田県内企…

8月の秋田県内倒産は5件 負債総額5億6400万円

会員向け記事

 東京商工リサーチ秋田支店がまとめた8月の秋田県内倒産状況(負債額1千万円以上)によると、倒産件数は5件、負債総額は5億6400万円だった。8月単月の倒産は3年ぶりに発生した。新型コロナウイルス関連の…

メインバンク、秋田銀と北都銀で8割超 秋田県内企業調査

会員向け記事

 東京商工リサーチ秋田支店がまとめた県内企業のメインバンク調査(2023年3月)によると、シェア1位は秋田銀行の53・99%、2位は北都銀行の29・63%だった。両行合わせて全体の8割以上を占め、1~…

秋田県内倒産負債総額、1~7月で昨年1年分超える 今後は大雨被害の影響も

会員向け記事

 東京商工リサーチ秋田支店がまとめた7月の秋田県内倒産状況(負債額1千万円以上)によると、倒産件数は前年同月より5件多い6件、負債総額は前年同月の約16倍となる19億4千万円だった。今年1~7月の負債…

県内上半期の倒産18件 2023年、過去2番目の少なさ

会員向け記事

 東京商工リサーチ秋田支店がまとめた2023年上半期(1~6月)の県内倒産状況(負債総額1千万円以上)によると、倒産件数は前年同期比1件減の18件、負債総額は16・4%減の22億1400万円だった。件…

ボルター秋田の特別清算開始決定 負債10億円、別会社引き継ぎ

会員向け記事

 秋田県北秋田市綴子の発電機販売・メンテナンス業「ボルター秋田」(駒田忠嗣代表清算人)が18日までに、秋田地裁大館支部から特別清算開始決定を受けた。東京商工リサーチ秋田支店によると、負債総額は約10億…

「事業承継が秋田の課題」 東京商工リサーチ・土持東北地区本部長に聞く

会員向け記事

 東京商工リサーチがまとめた2022年度の秋田県内企業倒産状況(負債総額1千万円以上)によると、倒産件数は37件で、1971年度の調査開始以来3番目に少なかった。管内視察のため15日に来県した土持功東…

5月の県内倒産1件、コロナ関連はゼロ 東京商工リサーチ

会員向け記事

 東京商工リサーチ秋田支店がまとめた5月の県内企業倒産状況(負債額1千万円以上)によると、倒産件数は前年同月と同じく1件、負債総額は約39%増の5千万円だった。

県内企業の休廃業・解散302件  前年比19件増

会員向け記事

 東京商工リサーチ秋田支店の調査によると、秋田県内企業の昨年の休廃業・解散は302件で、前年より19件(6・71%)増えた。増加は2年ぶり。自治体や金融機関による新型コロナウイルス関連の資金繰り支援策…

22年の秋田県内倒産36件 大半が不況型、前年比17件増

会員向け記事

 東京商工リサーチ秋田支店がまとめた2022年の県内倒産状況(負債額1千万円以上)によると、倒産件数は前年より17件増え36件だった。負債総額は41億4500万円で、前年(48億9200万円)より15…