「J2昇格」に関する記事一覧です。
サッカーJ2ブラウブリッツ秋田の選手ら4人が1日秋田県庁を訪れ、2月28日に迫ったJ2初陣を前に、佐竹敬久知事に今季に懸ける思いを語った。
サッカーJ2のブラウブリッツ秋田は15日、福島県内で1次キャンプに入り、今季初練習を報道陣に公開した。J2開幕に向けたチームづくりが本格的にスタートした。
サッカーJ2に参入するブラウブリッツ秋田は13日、秋田市文化会館で2021年シーズンの新体制と決意を発表した。岩瀬浩介社長は目標に「J2残留」を掲げ「残ることはJ2定着を意味する。必ず成し遂げたい」…
サッカーJ2ブラウブリッツ秋田の今季の陣容が固まりつつある。1月9日までに、13人の新加入(うち2人は特別指定選手として昨季から在籍)、18人の契約更新が発表された。
秋田市の穂積志市長は5日、サッカーJ2への昇格を決めたブラウブリッツ秋田(BB秋田)の本拠地となる新スタジアムを同市外旭川地区に整備する方針を明らかにした。市内のホテルで開かれた秋田商工会議所主催の…
ブラウブリッツ秋田が今年初めて参戦するJ2は、Jリーグ2部として1999年にスタートした。チームはJ1とJ3より多い22を数え、北は本県から南は沖縄県まで各地に点在している。過密日程で毎年熾烈(しれ…
「J2元年」の幕開けだ。サッカーのブラウブリッツ秋田が初めてJ2に挑む。昨年、圧倒的な強さでJ3を制覇。J2での活躍にも期待は高まっており、全国のサッカーファンが注目する。格段にレベルが上がる舞台で…
サッカーJ2昇格を決めたブラウブリッツ秋田は25日、J1清水からGK新井栄聡(25)の来季加入を発表した。
サッカー明治安田J3(18チーム)は13日、各地で第33節9試合を行った。優勝を決めているブラウブリッツ秋田は、相模原市の相模原ギオンスタジアムで3位相模原と1―1で引き分け、通算21勝10分け2敗…
サッカー明治安田J3(18チーム)で優勝を決めているブラウブリッツ秋田は、13日午後1時から、相模原市の相模原ギオンスタジアムで3位相模原と戦う。J2昇格の残り1枠を巡る争いは大混戦。必死に勝ち点3…
鳥取 0―0 秋田
サッカー明治安田J3(18チーム)で優勝を決めているブラウブリッツ秋田(BB秋田)は、9日午後7時から鳥取市のAxisバードスタジアムで6位鳥取と対戦する。残り試合はアウェー3連戦。王者らしい引き締…
サッカーJ3のブラウブリッツ秋田(BB秋田)が3年ぶり2度目の優勝を果たし、J2昇格を決めた。リーグ戦6試合を残しての優勝はこれまでのJ3で最短。無敗で頂点に立つという圧倒的な勝ちっぷりだった。悲願…
サッカーJ3の優勝とJ2昇格を決めたブラウブリッツ秋田(BB秋田)のホーム最終戦を盛り上げよう―。BB秋田のスペシャルスポンサーである電子部品大手TDKは、12月5日に開催されるFC今治(愛媛)戦に…
サッカーJ3ブラウブリッツ秋田の監督、選手らが24日、秋田市役所を訪れ、穂積志市長に3年ぶり2度目の優勝とJ2昇格決定を報告した。GK田中雄大は「秋田のために全力でプレーできた」と振り返り、FW中村…
サッカー明治安田J3のブラウブリッツ秋田(BB秋田)がJ2昇格を決めてから初のホーム戦が開催された22日。秋田市のソユースタジアムには多くのサポーターが訪れ、長く声援を送ってきたチームに対する思いや…
2010年からブラウブリッツ秋田一筋。今年で11年目を迎える前山恭平選手(32)が22日、秋田市のソユースタジアムで行われた富山戦後の優勝報告セレモニーでシャーレ(優勝皿)、トロフィーを掲げた。クラ…
サッカー明治安田J3で3年ぶり2度目の優勝を果たし、J2昇格を決めたブラウブリッツ秋田(BB秋田)が22日、秋田市のソユースタジアムで行われた富山との試合後、優勝報告セレモニーを行った。選手がサポー…
サッカーJ3のブラウブリッツ秋田が、3年ぶり2度目の優勝を果たし、チーム創設以来初めてとなるJ2昇格を決めた。新型コロナウイルスの影響でリーグ戦の実施自体が危ぶまれた中、手堅い守備と得点力の高い攻撃…
サッカー明治安田J3で優勝とJ2昇格を決めたブラウブリッツ秋田の選手は19日、前日のG大阪U―23(23歳以下)戦が行われた大阪府から帰県し、歓喜の試合を振り返った。2017年に優勝しながらJ2ライ…
今冬大雪に見舞われた県南部。産地を守ろうと前を向く農家の闘いを追った
県内でオープンした店や事業所の特徴について、経営者に語ってもらう
自身の歩みと、生きた時代を語ってもらう
新たな道へ一歩踏み出す本荘由利地域の5人の今を紹介する