美郷町

「美郷町」に関するニュース一覧です。

美郷町、生活支援目的で給付金や商品券 議会で事業費可決

会員向け記事

 秋田県美郷町議会は30日、臨時会を開き、エネルギー、食料品などの価格高騰を受け、生活支援を目的に給付金や商品券を配る事業費を盛り込んだ23年度一般会計補正予算案など8件を可決。専決処分1件を承認し閉…

「3億円当せん、登録に電子マネー…」 美郷の男性56万円詐欺被害

会員向け記事

 秋田県警大仙署は24日、美郷町の60代男性が特殊詐欺に遭い、56万7千円分の電子マネー利用権をだまし取られたと発表した。

秋田・美郷町の上海ガニ、集大成の放流 龍角散の生薬研究最終年

会員向け記事

 脱皮後の殻が生薬原料となる上海ガニ(チュウゴクモクズガニ)の放流式が16日、秋田県美郷町千屋の養殖池で行われた。東京生薬協会(会長=藤井隆太・龍角散社長)と龍角散が養殖技術の確立と殻の収集を目的に行…

地方点描:六郷氏と佐竹氏[大曲支局美郷町駐在]

会員向け記事

 美郷町の歴史や観光などに関する問題が出る「美郷検定」を、今年も受検することにした。町第三セクターあきた美郷づくりの主催で1~3級があり、昨年は2級に合格。12月3日の本番に向け、1級の過去問題集で勉…

クマ駆除「かわいそう」抗議続く 美郷町に計1400件以上、業務に影響も

会員向け記事

 クマによる被害が多い東北各県に対し、駆除に抗議する電話やメールが先月ごろから続いている。人身被害が全国最悪の本県はピークの10月上旬からは減ったものの、1日数件は「なぜ殺す」など強い口調の苦情も来る…

布の表情見つけて 美郷町でテキスタイルデザイナー須藤玲子さん特別展

会員向け記事

 多彩な布を使ったデザインを紹介する特別展「展示で巡る須藤玲子の布づくり NUNOの世界へホップ・ステップ・ジャンプ!」が28日、美郷町学友館で始まった。布作りのアイデアが詰まったダイナミックな空間が…

飲食未経験でバー開業、若者が集える場に 斉藤明美さん(美郷町)

会員向け記事

 秋田県美郷町六郷で8月にバーを開業した。ビールやレモンサワー、カクテルなどに加え、酒が飲めない人にも楽しんでもらおうとノンアルコール類も充実させている。おつまみはおまかせオードブル、自家製ピクルスが…

地方点描:町おこしの形[大曲支局美郷町駐在]

会員向け記事

 地域活性化とは何かについて、これまで取材で出会った複数の人が同じようなことを言っていたことが印象に残っている。

ゾウに乗り、伝統舞踊にも挑戦!美郷中生、タイ訪問の成果を報告書に

会員向け記事

 秋田県美郷町と交流のあるタイ・ノンタブリ県を8月に訪れた美郷中学校1~3年生の12人が、現地の中学生らとの交流や活動内容を報告書にまとめた。訪問は新型コロナウイルス禍による中断を挟み4年ぶり。生徒は…

「町びと劇団ゼンマイ座」劇団員、連日稽古に汗 美郷町で22日公演

会員向け記事

 秋田県美郷町の有志でつくる「町びと劇団ゼンマイ座」(澁谷和之座長)の公演が22日、町公民館で行われる。「思い出」をテーマに、家族との絆の大切さを描くオリジナル作品。21、22の両日に開かれる「美郷フ…

民謡「長者の山」全国大会、秋田市の高橋さんが優勝

会員向け記事

 第30回民謡「長者の山」全国大会が14、15の両日、秋田県の美郷町北ふれあい館で開かれ、一般の部で秋田市の公務員高橋愛実香さん(21)が優勝した。開催は新型コロナウイルス禍を挟み4年ぶり。県内の民謡…

クマ3頭駆除、美郷町に抗議電話殺到 現場はこども園近く「理解してほしい」

会員向け記事

 作業小屋に入り込んだクマ3頭を駆除した秋田県美郷町に対して、抗議や苦情の電話が殺到している。町によると、4日夕方から5日にかけ、450件以上かかってきたという。

畳店に居座っていたクマ3頭捕獲、駆除 美郷町、住民ら安堵

会員向け記事

 秋田県美郷町土崎の畳店の作業小屋に4日朝に侵入し、とどまっていたクマ3頭は、5日朝に捕獲され、その後駆除された。不安な1日を過ごした近隣住民らは安堵(あんど)するとともに、身近に迫るクマの脅威に改め…

捕獲のクマ3頭を駆除、秋田県美郷町の作業小屋に居座り

 秋田県美郷町は5日、町内の作業小屋にとどまり続け、同日朝に捕獲されたクマ3頭を駆除した。山に戻せばまた戻ってくる恐れがあり「住民の安全を考慮した」としている。

クマ3頭、畳店の作業小屋に居座る…日没、捕獲は翌日に 美郷町

 4日午前7時半ごろ、秋田県美郷町土崎字上野乙の畳店の作業小屋にクマ3頭が入り込んだ。クマはそのまま居座ったままで、日没後は猟銃の使用が危険なため、駆除や捕獲を断念。作業小屋に閉じ込め、警察が監視や警…

美郷のラベンダー、アロマ用オイルに 商品化は初、数量限定販売

会員向け記事

 秋田県美郷町オリジナルの白色ラベンダー「美郷雪華(せっか)」と、紫色の品種「サキガケ」から抽出したアロマ用オイルが、数量限定で販売される。抽出量がごくわずかのため、オイルはこれまで販売しておらず、商…

美郷町、野外に芸術作品設置へ 議会、計画策定経費の予算案を可決

会員向け記事

 秋田県美郷町議会は2日、臨時議会を開き、野外芸術空間創出事業の基本計画策定経費118万円を含む23年度一般会計補正予算案を可決して閉会した。

地方点描:意外な過去[大曲支局美郷町駐在]

会員向け記事

 40年前、北朝鮮の国家主席に贈られた秋田の動物がいる。現在の美郷町畑屋で改良が進められた「畑屋うさぎ」。金日成(キムイルソン)氏の70歳を祝う北朝鮮側の要望を受け、地元農協が50匹を販売した。貨客船…

タイ留学生、美郷の文化と自然満喫 誘客増へモニターツアー

会員向け記事

 秋田県美郷町の第三セクター・あきた美郷づくりは、タイから秋田大学へ留学している6人を招いたモニターツアーを行った。留学生が夏場のアクティビティーを体験し、日本文化に触れた。

小学女子・長木小、5年ぶり制覇 男子はARC・Aが初優勝 全県駅伝

会員向け記事

長木小、圧巻の4人全員区間賞