
わらび座新作「三湖伝説」スタート、仙北市芸術村 「生きる希望伝えたい」
秋田県内に伝わる三湖伝説をモチーフにした劇団わらび座の新作ミュージカル「新解釈・三湖伝説」が2日、仙北市田沢湖卒田のあきた芸術村小劇場で始まった。来年3月24日までの全50公演。今月17日には男鹿市…
「仙北市」に関するニュース一覧です。
秋田県内に伝わる三湖伝説をモチーフにした劇団わらび座の新作ミュージカル「新解釈・三湖伝説」が2日、仙北市田沢湖卒田のあきた芸術村小劇場で始まった。来年3月24日までの全50公演。今月17日には男鹿市…
秋田県仙北市は30日、田沢湖高原にある市直営の温泉施設「アルパこまくさ自然ふれあい温泉館」で国の基準値を超えるレジオネラ菌が検出されたと発表した。利用者の健康被害は確認されていない。安全が確認される…
秋田県仙北市は30日、12月定例会を開会した。提出案件は23年度一般会計補正予算案など22件。このうち、一般会計補正予算案1件と職員給与や議員報酬に関する条例改正案4件を可決、同補正予算専決処分1件…
秋田県仙北市角館町のモンブラン専門店「レガールリッツ」は、黒塀が続く武家屋敷通りをイメージした黒いモンブラン(790円)を販売している。インパクトのある見た目と栗の甘さがしっかりと感じられる味が人気…
秋田県仙北市特別職報酬等審議会(高田禎久会長)は29日、市議の報酬について現行のまま据え置くべきとした。また議員活動を活発化するため、2020年に廃止された政務活動費の復活を検討するよう求めた。近く…
25日午前6時10分ごろ、秋田県仙北市角館町田町上丁の鍼灸(しんきゅう)師の男性(69)方から出火、木造2階建ての治療院兼住宅約52・8平方メートルを全焼し、隣家の小屋の一部約19・8平方メートルを…
和の伝統を感じさせる秋田県仙北市角館町の武家屋敷通り。その一つ西側の小道に「きもの乃館 藤むら」はある。着物がよく似合う町で、戦後間もない頃から続く呉服店だ。
秋田県仙北市田沢地域の伝統野菜の田沢ながいもを販売する「まぼろしの田沢ながいもまつり」が25日、市立田沢湖病院駐車場で開かれる。夏場の高温などの影響で形がいびつなものもあるが、大きさは例年並みで、味…
秋田県仙北市田沢湖の生保内中学校の2年生4人が15、16の両日、乳頭温泉郷(同市田沢湖)の「鶴の湯温泉」で1泊2日の職場体験を行った。宿に泊まりながら食事の準備や接客などを経験し、国内外から観光客が…
秋田県仙北市は16日、本庁舎機能の移転方針について、市議会への関連議案の提出を来年の3月定例会に先送りする考えを示した。当初は12月定例会への提出を予定していたが、10月に開いた市民向けの説明会で「…
秋田県仙北市役所田沢湖庁舎で深夜に総務課内の金庫を物色したとして、市総務部の30代男性主任級職員が停職3カ月の懲戒処分を受けていたことが16日、分かった。処分は1日付。
秋田県仙北市の劇団わらび座は12月2日から、県内に伝わる三湖伝説をモチーフにした新作ミュージカル「新解釈・三湖伝説」を同市のあきた芸術村小劇場で上演する。同17日には男鹿市民文化会館、同22日には秋…
時間内に定められたチェックポイントを回って写真を撮影し、得点を競う「フォトロゲイニング」が4日、秋田県仙北市角館町の角館交流センターを発着点に行われた。県内外から21チーム52人が参加。紅葉の武家屋…
秋田県仙北市の田沢湖・角館観光協会は外国人観光客の誘客に向け、武士道をテーマにした角館の1泊2日ツアーを開発した。武家屋敷など武士に関する観光資源が豊富な特性を生かし、他の観光地と差別化を図って外国…
秋田県仙北市の劇団わらび座は、田沢湖卒田のあきた芸術村わらび劇場で上演しているミュージカル「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アキタ」で、観客が満足度に応じて自由に料金を決める取り組みを行う。3~1…
旅行予約サービス「楽天トラベル」の「2023年 お風呂のクチコミ評価が高い温泉宿ランキング」で、秋田県仙北市の新玉川温泉が2位に選ばれた。昨年2位だった姉妹館の玉川温泉も4位にランクインした。