湯沢市

「湯沢市」に関するニュース一覧です。

地方点描:冷めないうちに[湯沢支局]

会員向け記事

 日中も寒さが募るようになったこの時期、温かいつゆで食べる稲庭うどんが恋しくなる。滑らかな舌触り。つるりとした喉越し。ネギやナメコといったシンプルな具材で味わうのもいいし、天ぷらとの相性も抜群。しょう…

皆瀬診療所に新常勤医、年明け着任見通し 湯沢市が採用を報告

会員向け記事

 10月末で常勤医が退職した秋田県湯沢市立皆瀬診療所について、市は21日の市議会全員協議会で、新たに男性医師(52)を採用し、来年1月に常勤医として着任するとの見通しを示した。

命綱やはしごの使い方、安全に 湯沢市で雪下ろし講習

会員向け記事

 本格的な降雪期を前に、雪下ろしを安全に行うための講習会が20日、秋田県湯沢市の湯沢雄勝広域市町村圏組合消防本部で開かれた。地域住民約30人が参加し、消防職員から命綱の結び方や安全なはしごのかけ方など…

壮大なメロディー「わが山田」 湯沢市・山田中生が作詞作曲

会員向け記事

 秋田県湯沢市の山田中学校(大沼由和校長、56人)の生徒たちが、オリジナルソング「わが山田」を制作した。壮大なメロディーに乗せて山田地域の自然と文化、歴史を歌い上げている。生徒たちは「地元の皆さんにも…

キンボールで和気あいあい 湯沢市内外の12チーム出場

会員向け記事

 第8回あきたオープン・キンボールスポーツ大会が19日、秋田県の湯沢市総合体育館で開かれた。市内外の12チームが出場、和気あいあいとプレーを楽しんだ。

稲庭うどんGI申請へ 来月にも協議会設立、ブランド力強化狙う

会員向け記事

 秋田県の特産品・稲庭うどんの地理的表示(GI)保護制度登録を目指し、関係者が12月中にも協議会組織を立ち上げる。これに先立ち、湯沢市のゆざわ小町商工会が17日、協議会組織についての説明会を同市の市川…

湯沢市議会、新議長に高橋肇氏を選出 副議長は佐藤功平氏

会員向け記事

 秋田県湯沢市議会は14日、臨時会を開き、2年で役職を改編する申し合わせにより議長と副議長が辞任し、新議長に高橋肇氏(63)、新副議長に佐藤功平氏(72)を選出した。各常任委員会の構成を決め、監査委員…

首都圏在住者が湯沢の魅力体感 秋ノ宮などでツアー

会員向け記事

 首都圏在住者らに秋田県湯沢市の自然や食の魅力に触れてもらう「ゆざわローカルアカデミー」が11月上旬の3日間、同市秋ノ宮地域などで開かれた。参加者は山歩きや温泉入浴を楽しみ、湯沢の豊かな地域資源を体感…

地方点描:季節外れ[湯沢支局]

会員向け記事

 朝晩と日中の寒暖差が大きくなり始めた10月中旬、湯沢雄勝地域の各地で住宅の雪囲いをしている様子を目にした。湯沢市横堀の一本桜「おしら様の枝垂(しだ)れ桜」も積雪に備えた補強作業を終えた。視線を西に向…

音楽イベントが縁 台湾の写真愛好者らが秋田・湯沢を満喫

会員向け記事

 台湾在住の写真愛好者ら24人が10月下旬、撮影旅行で秋田県を含む北東北3県と宮城県を訪問した。県内では湯沢市などを訪れ、見頃を迎えつつある紅葉や日本文化を被写体に撮影を満喫した。旅行のきっかけは、か…

「コロナ支援金の対象に選ばれた」 由利本荘の70代女性、詐欺で58万円被害

会員向け記事

 秋田県警は31日、特殊詐欺被害に遭った由利本荘市の70代女性が電子マネー利用権58万5千円分、湯沢市の40代女性が現金7万5千円をそれぞれだまし取られたと発表した。

もし市街地にクマが…、どう対応する? 湯沢、警察や猟友会が訓練

会員向け記事

 クマが市街地に現れた際の対応を確認する訓練が31日、秋田県湯沢市関口の旧三関小学校敷地などで開かれた。市や湯沢署、猟友会などの関係者ら約30人が参加し、出没時の追い払い方などを実践した。

愛媛のじゃこ天、高知のお酒に秋田名物添えて 湯沢ロイヤルホテルで提供

会員向け記事

 秋田県湯沢市の湯沢ロイヤルホテルは1日から、稲庭うどんなど秋田県の郷土料理と愛媛県のじゃこ天、高知県の日本酒を組み合わせた3種類のセットメニューを販売する。佐竹敬久知事の四国の料理をけなす発言を受け…

湯沢駅前の複合施設、議会が関連議案を可決 工事、指定管理者など

会員向け記事

 秋田県湯沢市議会は30日、臨時会を開き、JR湯沢駅前の市有地に整備する複合公共施設の工事請負契約締結案、約20年間にわたり施設を運営する指定管理者の指定案、複合公共施設条例改正案の3件を可決、閉会し…

eスポーツ熱戦展開! 3障害者支援施設が初の大会

会員向け記事

 障害者支援施設の利用者や職員がスポーツゲームでオンライン対戦する「秋田県障がい者eスポーツ大会」が27日、初めて開かれ、秋田市と湯沢市の3施設が画面上で白熱した戦いを繰り広げた。大会を主催した「障が…

魔法使いが街歩く 一足早くハロウィーン、湯沢市

会員向け記事

 31日のハロウィーンに合わせ、仮装した子どもたちが店舗や住宅を巡ってお菓子をもらうイベントが29日、秋田県湯沢市中心部で開かれた。市内外の子どもたち約100人が思い思いのいでたちで季節の行事を満喫し…

湯沢市に企業版ふるさと納税 横手の人材派遣業者から

会員向け記事

 人材派遣業のPNFA(秋田県横手市、長谷部朗社長)は25日、湯沢市に企業版ふるさと納税制度を活用した寄付金100万円を贈った。

常勤医退職の皆瀬診療所の後任募集、問い合わせ複数 湯沢市

会員向け記事

 10月末で常勤医が退職する秋田湯沢市立皆瀬診療所について、佐藤一夫市長は25日、後任医師の募集に複数の問い合わせがあると明らかにした。同日の記者会見で述べた。

常勤医退職の皆瀬診療所、医師派遣受け診療開始 湯沢市雄勝郡医師会が協力

会員向け記事

 今月末で男性常勤医(60)が退職する秋田県湯沢市皆瀬の市立皆瀬診療所で23日、市の依頼を受けた湯沢市雄勝郡医師会などによる診療が始まった。新たな常勤医が決まるまで医師会、雄勝中央病院(同市山田)から…

軽トラ車内で死亡、70代男性は病死 湯沢市の休耕田で発見

会員向け記事

 秋田県湯沢市稲庭町の休耕田に止まっていた軽トラックの車内で死亡が確認された同市の男性(75)について、湯沢署は23日、病死だったと発表した。検視で判明した。