こまちスタジアム

「こまちスタジアム」に関するニュース一覧です。

来年5月8日、こまちスタジアムで楽天―オリックス戦

会員向け記事

 パ・リーグは9日、2024年の公式戦の日程を発表し、既に発表されたセと同じく3月29日に開幕して楽天―西武、ロッテ―日本ハム、オリックス―ソフトバンクが行われる。各球団143試合が組まれ、試合開始時…

青森山田が優勝、八戸学院光星にノーヒットノーラン 秋季東北高校野球

 第76回秋季東北地区高校野球大会最終日は23日、秋田市のこまちスタジアムで決勝を行い、青森山田(青森第1)が八戸学院光星(青森第2)を3―0で下し、8年ぶり2度目の優勝を果たした。青森山田の櫻田朔(…

決勝カードは青森山田―八戸学院光星 秋季東北高校野球

▽準決勝

青森山田サヨナラ勝ち、金足農の試合は18日に順延 秋季東北高校野球

 来春の選抜大会につながる第76回秋季東北地区高校野球大会第2日は17日、秋田市のこまちスタジアムと横手市のグリーンスタジアムよこてで継続試合1試合を含む2回戦4試合を行った。よこてで実施予定だった2…

秋季東北高校野球、秋田と横手で16日開幕 県勢センバツ目指す

会員向け記事

 来春の選抜大会につながる第76回秋季東北地区高校野球大会が16日、秋田市のこまちスタジアムと横手市のグリーンスタジアムよこてで開幕する。各県大会上位3校の18校が出場。県勢は第2代表の秋田修英と第3…

修英・左腕渡邊が好投、明桜下す 秋季高校野球県大会

会員向け記事

 第75回秋季東北高校野球県大会第8日は29日、秋田市のこまちスタジアムで準決勝を行った。秋田修英は明桜に4―1で逆転勝ち。金足農は延長十一回タイブレークの末、秋田北鷹を8―3で下した。

金足農、お家芸の2ランスクイズ 秋季高校野球県大会

会員向け記事

 第75回秋季東北高校野球県大会第8日は29日、秋田市のこまちスタジアムで準決勝を行った。秋田修英は明桜に4―1で逆転勝ち。金足農は延長十一回タイブレークの末、秋田北鷹を8―3で下した。

明桜×修英、北鷹×金足農 29日準決勝、秋季高校野球

会員向け記事

 第75回秋季東北高校野球県大会第8日は29日、秋田市のこまちスタジアムで明桜―秋田修英、秋田北鷹―金足農の準決勝を行う。勝者は東北大会(10月16日開幕・こまち、グリーンスタジアムよこて)に出場する…

秋季高校野球秋田県大会、8日開幕 上位3チームは東北大会へ

会員向け記事

 第75回秋季東北高校野球県大会(秋田県高野連主催)は8日、開幕する。2回戦までは秋田市のこまちスタジアムとさきがけ八橋球場、横手市のグリーンスタジアムよこて、能代市の山田久志サブマリンスタジアム(能…

明桜含むシード8校決まる 秋季高校野球秋田県大会シード決定T

会員向け記事

 第75回秋季東北高校野球県大会のシード決定トーナメント最終日は26日、秋田市のこまちスタジアムなど5球場でシード決定戦7試合を行った。角館、秋田商、本荘、横手清陵、能代松陽、秋田西、秋田工が勝ち、今…

魁星旗争奪社会人野球 クラブ1位決定戦19日、決勝T20日

 第40回魁星旗争奪社会人野球大会(県野球連盟、秋田魁新報社主催)は19、20の両日、秋田市のこまちスタジアムで、クラブ1位決定戦と決勝トーナメントを行う。

吉田輝星こまちで好投、1回1安打無失点 イースタン・リーグ楽天―日ハム戦

 プロ野球イースタン・リーグの楽天―日本ハムが13日、秋田市のこまちスタジアムで行われ、楽天が5―4でサヨナラ勝ちした。4―4の九回、安打と2四死球で1死満塁とすると、武藤が適時中前打を放った。日本ハ…

5度順延は平成以降最多… 17日に高校野球秋田大会

会員向け記事

 第105回全国高校野球選手権秋田大会(県高野連など主催)第7日は17日、秋田市のこまちスタジアムで3回戦の秋田修英―由利、大館国際―秋田中央と、秋田商―大館鳳鳴の継続試合を行う。継続試合は秋田商の攻…

全県少年野球開幕の24日、2試合を長沼球場に変更 高校野球順延で

会員向け記事

 24日に開幕する第89回全県少年野球大会(秋田魁新報社、県中体連、県教育委員会、ABS秋田放送など主催)兼第72回秋田県中学校総体軟式野球大会の会場と試合開始時間が一部変更されることが13日、決まっ…

40チームの行進、スライドショーで紹介 高校野球秋田大会開幕

会員向け記事

7日に幕を開けた第105回全国高校野球選手権秋田大会(秋田県高野連など主催)。秋田市のこまちスタジアムで開会式に臨んだ40チームの行進の様子をスライドショーで紹介する。

高校野球秋田大会が開幕

 第105回全国高校野球選手権秋田大会(県高野連など主催)は7日、秋田市のこまちスタジアムで4年ぶりとなる開会式を行い、熱戦の幕を開けた。日程が順調に進めば21日に決勝を実施し、甲子園出場校が決まる。

高校野球秋田大会、4年ぶりの開会式へリハーサル入念

会員向け記事

 第105回全国高校野球選手権秋田大会は7日、秋田市のこまちスタジアムを主会場に開幕する。6日は同スタジアムで4年ぶりに行われる開会式のリハーサルを実施し、式典の流れや行進の手順などを確認した。

高校野球秋田大会あす開幕 40チーム出場、混戦模様か

会員向け記事

 第105回全国高校野球選手権秋田大会(県高野連など主催)は7日、秋田市のこまちスタジアムを主会場に開幕する。40チームが甲子園切符を懸けて争う。

巨人・原監督「秋田のファンが楽しみに…。残念」 こまち戦雨天中止

会員向け記事

 巨人は2019年以来の秋田での試合だったが、天気には勝てなかった。原監督は「秋田のファンが非常に楽しみにしていた。残念だけど致し方ない」と話した。先発予定だった戸郷は30日からの阪神戦(東京ドーム)…

TDK敗れ第2代表決定戦へ 都市対抗野球2次予選

会員向け記事

 第94回都市対抗野球2次予選東北大会第6日は9日、秋田市のこまちスタジアムで第1代表決定戦を行い、TDK(本県第1代表)はJR東日本東北(宮城第1)に0―2で敗れた。10日の第2代表決定戦に回り、午…