首都圏発

首都圏で活躍する秋田出身の人たちを紹介する。

三越伊勢丹PR担当・小林朋子さん(秋田市出身) メディアとの信頼関係大切に

会員向け記事

 百貨店大手の三越伊勢丹(東京)でPRを担当する小林朋子さん(46)は秋田市出身=写真。首都圏の主要店舗でのキャンペーンやフェアについて情報発信する取材会の開催、プレスリリースの作成、取材対応などを担…

男鹿出身の目黒さん、障害児向け教具開発 玩具製造の技生かす

会員向け記事

 秋田県男鹿市出身の目黒道夫さん(76)が経営する木製玩具製造販売「コイデ東京」(東京)は、筑波大学の佐島毅准教授(61)=特別支援教育学=と共同で、障害のある子ども向け教具の開発に取り組んでいる。長…

日本博物館協会長・山梨絵美子さん(秋田市出身) 作品のデジタルアーカイブ化推…

会員向け記事

 東京文化財研究所で37年、日本美術年鑑の編集や日本近代絵画の研究に携わってきた山梨絵美子さん(64)=秋田市出身=が、2021年4月に千葉市美術館長に就き、昨年11月からは日本博物館協会長も務めてい…

渋谷の博物館、未公開のハチ公写真展示 生誕100年記念し企画展

会員向け記事

 東京都渋谷区の白根記念渋谷区郷土博物館・文学館で、忠犬ハチ公生誕100年を記念した企画展が開かれている。初公開となるハチ公の写真などの資料約250点が一堂に集まった。展示を担当する学芸員の松井圭太さ…

元矢島町助役・吉川さん、内閣官房で事務局長 地方のデジタル活用を推進

会員向け記事

 1998年から2年間、秋田県矢島町(現由利本荘市)の助役を務めた吉川浩民(ひろみ)さん(59)が、7月から内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局長を務めている。急速に進む人口減少に対し、「デ…

作曲家・岡崎司さん、「劇団☆新感線」音楽担当し30年 秋田市出身、演出家のイ…

会員向け記事

 秋田市出身の作曲家岡崎司さん(63)は、演出家いのうえひでのりさんが主宰する「劇団☆新感線」の舞台音楽を約30年にわたり担当している。俳優の古田新太さんや早乙女太一さんが出演する新作舞台「天號星(て…

都内飲食店とFB県人会、都内で「秋田フェア」 売り上げの一部は大雨被災者へ

会員向け記事

 東京都港区赤坂の飲食店「東北カフェ&ダイニング・トレジオンポート」で、県産エダマメや県産酒を味わえる秋田フェアが開かれた。本県ゆかりの人々がインターネット上で交流する「フェイスブック(FB)秋田県人…

ミスコン運営団体、代表は秋田市出身 弟・妹と協力、日本人女性を世界一に

会員向け記事

 国際ミスコンテスト「ミス・グランド・インターナショナル」の日本代表を選出する日本大会が7月、都内で開かれた。日本大会の運営団体「ミス・グランド・ジャパン」の代表を務める吉井絵梨子さん(34)は秋田市…

落語家・林家木りんさん、真打ち昇進し改名へ 父は湯沢市出身の元大関

会員向け記事

 秋田県湯沢市出身の元大関・清国を父に持つ落語家、林家木(き)りんさん(34)が9月に真打ちに昇進し、「希林(きりん)」に改名する。落語協会が24日に東京都の上野精養軒で開いた新真打ち4人の会見には、…

男鹿市出身の谷清人さん、水力発電事業のかじ取り担う 日立三菱水力社長

会員向け記事

 水力発電事業を手がける日立三菱水力(本社・東京都港区、従業員約600人)の社長に、6月に就任した谷清人さん(58)は秋田県男鹿市出身=写真。水力を含む再生可能エネルギーは脱炭素社会の実現に向けて注目…

武術太極拳の庄司理瀬選手、世界ユニバで銀・銅 秋田市出身、初の国際大会で力発…

会員向け記事

 7月29日~8月3日に中国・成都で開かれた世界ユニバーシティー夏季大会の武術太極拳で、秋田市出身の庄司理瀬選手(25)=東京都中野区住=が女子太極拳で銀メダル、同太極剣で銅メダルを獲得した。「緊張し…

湯沢市出身のフルート奏者、現代音楽の魅力発信 19日に都内で演奏会

会員向け記事

 東京都内を拠点にフルート奏者として活動する村上聖(せいら)さん(30)は秋田県湯沢市出身。現代音楽の魅力発信に力を注ぎ、19日には荒川区のサンパール荒川小ホールで演奏会「NEW PHASE VOL.…

「にかほ市ふるさと会」役員ら、南極探検隊記念碑を清掃 白瀬の偉業に思いはせる

会員向け記事

 首都圏在住の秋田県にかほ市出身者でつくる「にかほ市ふるさと会」の役員らが、東京・港区芝浦の埠頭(ふとう)公園を訪れ、同市金浦出身の白瀬矗(のぶ)中尉(1861~1946年)が率いた南極探検隊の記念碑…

石川璃音選手ら、サッカー女子W杯で輝け さいたま市が看板掲げて応援

会員向け記事

 オーストラリアとニュージーランドで開催中のサッカー女子ワールドカップ(W杯)を戦う日本代表「なでしこジャパン」の石川璃音(りおん)選手(20)=秋田市出身=らを応援する看板が、さいたま市役所本庁舎に…

秋田出身の2人、都内でIT関連会社を経営 アプリ開発や人材紹介も

会員向け記事

 東京都渋谷区のIT関連会社「レイハウオリ」は、大仙市出身の鈴木陽平さん(37)が社長、秋田市出身の細越澤孝至さん(34)が取締役を務めている。企業のデジタル対応の支援を主業務とし、委託を受けてウェブ…

「ハチ公が見た星空」を再現 渋谷のプラネタリウムで上映へ

会員向け記事

 東京・渋谷区文化総合センター大和田の12階にある「コスモプラネタリウム渋谷」で29日、忠犬ハチ公生誕100年を記念した1日限りの特別プログラムが上映される。ハチ公の生涯をたどりながら、ハチ公が見てい…

椅子作り、快適な座り心地に定評 由利本荘市出身・種澤邦勝さん

会員向け記事

 椅子やソファの設計・製造を手がける東京都大田区の種沢製作所の社長、種澤邦勝さん(77)は秋田県由利本荘市出身=写真。快適な座り心地に仕上げる技術の評価は高く、高級ホテルや有名施設からの注文も多く寄せ…

県内就職の魅力、渋谷で語り合う 学生9人が参加、司会は相場詩織さん

会員向け記事

 「こっちゃけ交流カフェin渋谷」と題した就職活動応援イベントが、東京・渋谷の大型複合施設「渋谷スクランブルスクエア」内のカフェで開かれた。首都圏の大学や大学院に通う秋田県内外出身の9人が参加。県内企…

全国で人形劇披露、子どもたち笑顔に 秋田市出身・吉田薫さん

会員向け記事

 埼玉県狭山市の「劇団すぎのこ」で人形劇俳優として活動する吉田薫さん(32)は秋田市出身=写真。団員と共に全国の保育所や幼稚園などを巡回して人形劇を披露し、子どもたちを楽しませている。

古里のスポーツ応援を再始動へ、首都圏でOB・OG会 出身校の垣根越え交流

会員向け記事

 首都圏在住の秋田県内高校ラグビー部OB・OGでつくる「秋田ラグビー東京倶楽部」(佐藤鉄三郎会長)と、元高校球児らが結成した「オール秋田野球部OB会」(伊藤幹夫会長)は1日夜、都内でそれぞれ会合を開い…