
男鹿・北浦で今季最後のハタハタ漁 感傷に浸る記者に、漁師は言った
【男鹿支局長・藤原剣】28日。男鹿市北浦での季節ハタハタ漁が今季最終日を迎えた。私はいつもより早く、夜明け前には北浦漁港に到着した。まだ暗い静かな海を見つめ、一人感傷に浸っていた。
「ルポ季節ハタハタ」に関するニュース一覧です。
【男鹿支局長・藤原剣】28日。男鹿市北浦での季節ハタハタ漁が今季最終日を迎えた。私はいつもより早く、夜明け前には北浦漁港に到着した。まだ暗い静かな海を見つめ、一人感傷に浸っていた。
【本荘支局にかほ市駐在・進藤麻斗】数日ぶりに、風が弱まった。海のしけも、そこまでひどくなさそうだ。秋田県北や男鹿ではここ数日、トン単位で季節ハタハタが捕れている。きょうこそは南部でも初漁を―。期待を胸…
【男鹿支局長・藤原剣】秋田県男鹿市北浦で季節ハタハタが1.7トン揚がった16日、「明日は本当に期待だ」とある漁師が言った。その言葉を信じて17日も午前7時前に北浦漁港にやってきた。
【男鹿支局長・藤原剣】12日朝、秋田県男鹿市北浦の一隻の漁船が仕掛けた網に、赤茶色のゴルフボールほどの塊が2個入っていた。ハタハタの卵、秋田音頭に「男鹿で男鹿ブリコ」と歌われる、あのブリコだ。
【男鹿支局長・藤原剣】季節ハタハタ漁の一斉操業が始まった男鹿市北浦では10日朝、いずれの漁船もめぼしい漁獲はなかった。そこで、朝の一仕事を終えた漁師たちの様子をのぞいてみた。
【本荘支局にかほ市駐在・進藤麻斗】「明日の朝、船乗ってみるが?」。10日午前6時半、せっかくのお誘いに乗った私は、にかほ市の平沢漁港の番屋にいた。
【能代支局・斉藤慎太郎】6日午前7時前、秋田県八峰町の八森漁港の近くにある番屋を訪ねた。「おはよう。まず上がれ」と手招きされ入ると、漁師はコーヒーやそば茶を勧めてきた。何やら機嫌が良さそうだ。
【男鹿支局長・藤原剣】6日午前7時すぎ。秋田県男鹿市の北浦漁港で、一人の男性が海をじっと見つめているのに気が付いた。声をかけてみると、かつてハタハタ漁を行っていた79歳の元漁師だった。
【能代支局・斉藤慎太郎】5日午前7時過ぎ、秋田県八峰町の八森漁港。体を刺すような冷たい風が吹き付ける。船着き場には、たばこを吹かしながら雑談する漁師たちの姿。仕掛けた網を引き揚げるため、風が弱まるのを…
【男鹿支局長・藤原剣】「ゴメいねえもの」12月3日午前7時すぎ、秋田県男鹿市の北浦漁港である漁師がつぶやいた。港を出た漁船の帰りを仲間とともに待っていた。前日昼に網を仕掛け、きょうは4日ぶりの漁だ。