ゴルフ

「ゴルフ」に関するニュース一覧です。

山内日菜子が逆転で初優勝 女子ゴルフ最終日

 アクサ・レディース最終日(26日・宮崎県UMKCC=6565ヤード、パー72)1打差2位から出た26歳の山内日菜子が4バーディー、2ボギーの70にまとめて通算10アンダーの206とし、逆転でツアー初…

昨年覇者のシェフラーら準決勝へ 世界マッチプレーゴルフ

 男子ゴルフの世界選手権シリーズ、デルテクノロジーズ・マッチプレーは25日、米テキサス州オースティンのオースティンCCで決勝トーナメントの1回戦と準々決勝が行われ、昨年大会覇者で世界ランキング1位のス…

渋野、通算13アンダー7位浮上 米女子ゴルフ第3日

 【ゴールドキャニオン(米アリゾナ州)共同】米女子ゴルフのドライブオン選手権は25日、アリゾナ州ゴールドキャニオンのスーパースティションマウンテンGC(パー72)で第3ラウンドが行われ、32位で出た渋…

女子ゴルフ19歳川崎が単独首位 アクサ・レディース第2日

 アクサ・レディース第2日(25日・宮崎県UMKCC=6565ヤード、パー72)19歳で昨季2勝の川崎春花が首位タイから5バーディー、1ボギーの68で回り、通算9アンダーの135で単独トップに立った。…

笹生優花がアルバトロス 15位に浮上、米女子ゴルフ

 【ゴールドキャニオン(米アリゾナ州)共同】米女子ゴルフのドライブオン選手権は24日、アリゾナ州ゴールドキャニオンのスーパースティションマウンテンGC(パー72)で第1ラウンドの残りと第2ラウンドが行…

松山が首痛で棄権 米男子ゴルフ、今季2度目

 男子ゴルフの松山英樹が24日、米テキサス州オースティンのオースティンCCで行われている世界選手権シリーズ、デルテクノロジーズ・マッチプレーの1次リーグ第3戦を首痛で棄権した。

藤田さいき、川崎春花ら首位発進 アクサ・レディースゴルフ第1日

 アクサ・レディース第1日(24日・宮崎県UMKCC=6565ヤード、パー72)通算6勝の藤田さいき、4勝の若林舞衣子、ともに2勝の吉田優利と川崎春花、未勝利の山内日菜子の5人が67で回り首位に立った…

米女子ゴルフツアー台湾大会中止 10月に開催予定、4年連続

 米女子プロゴルフ協会(LPGA)は23日、10月26~29日に予定していたツアー大会、台湾スウィンギングスカートを中止すると発表した。運営面の理由で4年連続の中止。昨年までは新型コロナウイルスの影響…

勝、古江4アンダーで暫定16位 米女子ゴルフ第1日

 【ゴールドキャニオン(米アリゾナ州)共同】米女子ゴルフのドライブオン選手権は23日、アリゾナ州ゴールドキャニオンのスーパースティションマウンテンGC(パー72)で第1ラウンドが行われ、日没サスペンデ…

松山は1勝1敗 世界マッチプレーゴルフ

 男子ゴルフの世界選手権シリーズ、デルテクノロジーズ・マッチプレーは23日、米テキサス州オースティンのオースティンCCで1次リーグ第2戦が行われ、5組で世界ランキング20位の松山英樹は同78位のジャス…

男子ゴルフ、松山は白星スタート 世界マッチプレー

 男子ゴルフの世界選手権シリーズ、デルテクノロジーズ・マッチプレーは22日、米テキサス州オースティンのオースティンCCで1次リーグ第1戦が行われ、5組で世界ランキング20位の松山英樹は同48位のケビン…

女子ゴルフ、30歳青木が逆転V Tポイント×ENEOS最終日

 Tポイント×ENEOS最終日(19日・鹿児島高牧CC=6419ヤード、パー72)首位と4打差の2位から出た30歳の青木瀬令奈が8バーディー、ボギーなしの64と伸ばし、通算17アンダーの199で逆転優…

アダム・シェンクが首位キープ 米男子ゴルフ第3日

 米男子ゴルフのバルスパー選手権は18日、フロリダ州パームハーバーのイニスブルック・リゾート(パー71)で第3ラウンドが行われ、70で回ったアダム・シェンク(米国)が通算8アンダーの205で首位を維持…

女子ゴルフ、上田が首位をキープ Tポイント×ENEOS第2日

 Tポイント×ENEOS第2日(18日・鹿児島高牧CC=6419ヤード、パー72)36歳の上田桃子が6バーディー、ボギーなしで66をマークし、通算13アンダーの131で首位をキープした。4打差の2位で…

米男子ゴルフ、シェンクが首位 バルスパー選手権第2日

 米男子ゴルフのバルスパー選手権は17日、フロリダ州パームハーバーのイニスブルック・リゾート(パー71)で第2ラウンドが行われ、69で回ったアダム・シェンク(米国)が通算7アンダーの135で首位に立っ…

蛭田ら首位、アマ馬場は4位 女子ゴルフ第1日

 Tポイント×ENEOS第1日(17日・鹿児島高牧CC=6419ヤード、パー72)ツアー未勝利の蛭田みな美と上田桃子が8バーディー、1ボギー、稲見萌寧が7バーディー、ボギーなしと65で回り、首位に立っ…

西郷、笹生が国内初戦へ調整 女子ゴルフ、アマ馬場も

 女子ゴルフのTポイント×ENEOSは17日に鹿児島高牧CCで開幕し、米ツアーに出場していた西郷真央、笹生優花、アマチュアの馬場咲希(東京・代々木高)が国内初戦に臨む。3人は16日、会場で最終調整した…

米ゴルフ、松山は5位に食い込む プレーヤーズ選手権最終日

 【ポンテベドラビーチ(米フロリダ州)共同】米男子ゴルフのプレーヤーズ選手権は12日、フロリダ州ポンテベドラビーチのTPCソーグラス(パー72)で最終ラウンドが行われ、26位で出た松山英樹は7バーディ…

女子ゴルフ、吉本ひかるが初優勝 ささきとプレーオフで決着

 明治安田生命レディース最終日(12日・高知県土佐CC=6228ヤード、パー72)24歳の吉本ひかるがプレーオフを制してツアー初勝利を挙げた。首位から4バーディー、1ボギーの69で回り、67と伸ばした…

松山26位に浮上、米男子ゴルフ プレーヤーズ選手権

 【ポンテベドラビーチ(米フロリダ州)共同】米男子ゴルフのプレーヤーズ選手権は11日、フロリダ州ポンテベドラビーチのTPCソーグラス(パー72)で第2ラウンドの残りと第3ラウンドが行われ、松山英樹は第…