秋田魁新報
  • 秋田のニュース
  • 全国ニュース
  • スポーツ
  • 特集・連載
  • エンタメ
  • イベント
  • 紙面を読む
  • ログイン
  • 新規登録
お気に入り
検索
特集・連載

これで生きる

  • ツイートする
  • シェアする
  • LINEで送る

 近頃はスピードや効率性が何かと重視されるが、時代の潮流に流されず、自分が決めた道を歩む人もいる。令和の時代をどう生きていくのか。県内各地で、それぞれの生き方を見つめた。

  • 陶芸家・佐藤幸穂さん 材料自前、普段使いに2020年1月20日
  • キャミソウルブラザーズ・小林裕高さん 自分も周りも面白く2020年1月19日
  • 甘酒工房代表・打矢智己さん 優しい甘さのとりこに2020年1月18日
  • 喫茶店主・五十嵐聖隆さん 人や物事、交差する場に2020年1月16日
  • ミニ四駆ショップ経営・佐々木稔さん 遊び場創設、大人を魅了2020年1月15日
  • 都内から移住、独立した造園家・大類聡さん 自然に学んだ庭造り2020年1月14日
  • エコ活動で綿栽培・石川真由美さん 作り手の苦労伝えたい2020年1月12日
  • 精肉店4代目・福島智哉さん 顔見える関係大切に2020年1月11日
  • 廃道探検家・平沼義之さん 朽ちた道、探索に情熱2020年1月10日

特集・連載(新着情報)

がんとともに働く[反響編]

経験や思いをメールにつづった2人の読者に、あらためて取材した

がんとともに働く[反響編]
開幕間近 '21プロ野球

間近に迫った開幕を前に、本県関係選手の今季に懸ける思いを紹介する

開幕間近 '21プロ野球
シリーズ 時代を語る

自身の歩みと、生きた時代を語ってもらう

時代を語る
[企画特集]スマート社会へ

情報通信技術(ICT)を活用した課題解決に取り組む動きを紹介する

[企画特集]スマート社会へ
秋田魁新報社
  • 会社案内
  • 採用情報
  • 新聞休刊日
  • 広告掲載
  • さきがけNewsCafe
  • 新聞購読
  • サイトポリシー
  • よくあるご質問
  • MYページ(電子版購読設定)
  • お問い合わせ
情報や写真・動画をお寄せください
twitter feed
  • Facebookページ
© 2021 Akita Sakigake Shimpo