あきた中学・高校スポーツ 成長の跡
新型コロナウイルスの影響で、スポーツ大会の中止決定が相次いでいる。県内の高校、中学校の運動部活動などで練習を重ねてきた多くの3年生は集大成の舞台が失われてしまった。それでもなお競技を愛し、悔しい思いや現実と向き合う選手たちの姿を追う。
- 能代二中・バドミントン、高崎悠晴 感謝の気持ちプレーに2020年8月4日
- 令和高・バレーボール部 春高に期待、鍛錬続ける2020年7月31日
- 大館桂桜高・陸上男子競歩、大川翔 我慢の競技、忍耐力培う2020年7月8日
- 兄は秋工、妹は御野場中・柔道、加藤きょうだい 身近な手本、兄が妹激励2020年7月1日
- 湯沢翔北雄勝校・砲丸投げ、小野寺滉 1人で集中、記録伸ばす2020年6月24日
- 仁賀保高・山岳、新田岳登 登山競技、体力に自信2020年6月20日
- 鷹巣中女子バレー部 統合、新たな仲間と絆2020年6月19日
- 小坂高男子バスケ、伊東聖敬 「後輩と1勝」願い練習2020年6月13日
- 大農太田・自転車、野中嘉紀 1人でこつこつ、最後まで2020年6月12日
- 秋田高バド女子、森川すみれ・中杉夏歌 唯一の同級生、支え合う2020年6月10日
- 能代高体操男子、古豪の3年生トリオ 全国目指し互いに刺激2020年6月9日
- 秋田北高女子ソフトテニス、小玉帆夏・萌夏ペア 本音言い合い技術磨く2020年6月8日
- 金足農高ウエイトリフティング部 仲間との日々、後悔ない2020年6月7日
- 由利工高カヌー、原野剣太郎 鍛錬継続、自身追い込む2020年6月6日