つなぐ風流踊 ユネスコ無形文化遺産登録
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に、本県の「西馬音内(にしもない)の盆踊(ぼんおどり)」(羽後町)と「毛馬内(けまない)の盆踊」(鹿角市)を含む24都府県41件の民俗芸能「風流踊(ふりゅうおどり)」の登録が決まった。人口減少に伴う担い手や後継者不足に直面する中、地道な継承活動を続けてきた西馬音内、毛馬内それぞれの盆踊保存会。継承と保存に向けた現在地を探った。
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に、本県の「西馬音内(にしもない)の盆踊(ぼんおどり)」(羽後町)と「毛馬内(けまない)の盆踊」(鹿角市)を含む24都府県41件の民俗芸能「風流踊(ふりゅうおどり)」の登録が決まった。人口減少に伴う担い手や後継者不足に直面する中、地道な継承活動を続けてきた西馬音内、毛馬内それぞれの盆踊保存会。継承と保存に向けた現在地を探った。